[過去ログ] 箱根登山鉄道(箱根ロープウェイなどを含む。要は、小田急箱根HD)・伊豆箱根鉄道 統合スレ その3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
903: (ワッチョイ 6f8f-uHRg) 2019/10/17(木)09:41 ID:m6PMNPmM0(1/6) AAS
>>900
北海道に横浜という地名がある
907: (ワッチョイ 6f8f-uHRg) 2019/10/17(木)13:15 ID:m6PMNPmM0(2/6) AAS
今、チョット調べたら松江にも福岡にもあった
横浜って浜の横でしょう 他に有っても可笑しくないでしょう
地名・人名の殆どはたいそうな理由はないのだよ
海に拘る地名には、浜、津、湊なんてのがあるが日本中に沢山あるよ
908: (ワッチョイ 6f8f-uHRg) 2019/10/17(木)13:39 ID:m6PMNPmM0(3/6) AAS
>>895
宮ノ下は中間駅としては利用客が多いので期待してます
僅かだが通勤客もいるので、必要処置ですね
909(1): (ワッチョイ 6f8f-uHRg) 2019/10/17(木)17:08 ID:m6PMNPmM0(4/6) AAS
被害の多くは宮ノ下⇔小涌谷間に集中し、大小合わせて20数カ所になるそうだ
最大の被災場所は、同区間の23mに渡る橋梁崩壊現場で橋台部分が地盤と共に
川に落下し、破壊されたようで地盤と共に造り直しという事の様です
現在は被害状況の調査に入っている段階で、今後、復旧工事計画策定後に着工となるのでしょう
再発防止工事が重要で、工期が長引く可能性があります
復旧まではバス代行になりますが、道路も各所で寸断されていますので、箱根山内各地へは
臨時ルートが設定されていますが、工事進捗に伴う変更が起こりますので、
お出掛けの際は、登山バスHP参照と箱根山内地理・地名の理解が必須です。
箱根は広く、複雑ですので行き当たりばったりでは迷子になります。
911: (ワッチョイ 6f8f-uHRg) 2019/10/17(木)18:16 ID:m6PMNPmM0(5/6) AAS
その区間も勿論被害区間です
915: (ワッチョイ 6f8f-uHRg) 2019/10/17(木)21:03 ID:m6PMNPmM0(6/6) AAS
国1は一般車通行禁とする方法があるかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s