[過去ログ] ///京急スレッド 368 /// (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433: (ワッチョイ dfb3-Fjw0 [219.11.218.122]) 2019/01/13(日)17:15 ID:YEibALuq0(1) AAS
>>432
「フジヤマ」とかいうやつのことか?
434: (ワッチョイ 87ad-JK55 [42.145.194.247]) 2019/01/13(日)17:20 ID:rqiriWjw0(1/2) AAS
13Gとか首もげるだろ…
435: (ワッチョイ 87ad-JK55 [42.145.194.247]) 2019/01/13(日)17:38 ID:rqiriWjw0(2/2) AAS
それじゃ130m/s^2だ
436
(2): (ワッチョイ df1e-kZrb [59.85.133.187]) 2019/01/13(日)18:12 ID:xvn5tPiA0(1) AAS
>>429
大きい駅はプーとかポーとか鳴らしてるじゃない
437: (ワッチョイ e79f-lUfB [118.158.173.200]) 2019/01/13(日)19:12 ID:voTOdkzn0(1) AAS
なぜ能見台はカーブ上にホームがあるのか
外部リンク[php]:hamarepo.com
438: (ワッチョイ df7c-4MHR [221.245.62.28]) 2019/01/13(日)19:34 ID:HETk4dN90(1) AAS
どうせカーブで速度落とすからそこにホームを作っちゃえ

だったかと。
439: (ワッチョイ bfd2-VK1S [119.171.148.39]) 2019/01/13(日)19:35 ID:PPbsBiy+0(1) AAS
>>436
あれは乗務員向けの出発指示合図として鳴らしてるので厳密に言えば発車ベルぢゃない
440: (ワッチョイ 7fb0-5U2z [153.162.233.246]) 2019/01/13(日)19:50 ID:tVNwDQVE0(1) AAS
京急もsustina採用しろよ。
塗装して側面のボコボコはより目立つし、あの雨樋の出っ張りが古くさ過ぎる。
441: (ワッチョイ e7b0-u2+j [118.15.188.196]) 2019/01/13(日)20:51 ID:cruQ4kct0(1) AAS
>>436
あれ、乗務員向けの合図だぞ
442
(2): (スップ Sdff-xdSM [49.97.105.244]) 2019/01/13(日)21:54 ID:q+BQeBDdd(1) AAS
南太田とか待避駅で発車時刻より早く鳴ることがあるのはなぜなの?
443: (ワッチョイ dfb3-Fjw0 [219.11.218.122]) 2019/01/14(月)00:53 ID:s0PMw9rG0(1) AAS
>>442
発車時刻とは、電車が動き始める時刻。
444
(1): (ワッチョイ 67da-yiss [220.108.165.155]) 2019/01/14(月)06:31 ID:2sedDHzB0(1/2) AAS
>>442
あの合図音は出発信号に連動して進路が開通したら鳴る。

退避駅は通過列車が通過するとどんどん出発信号が青になるので、ダイヤに余裕があるときはちょっと調整するのかと。
川崎とか上大岡とか、追い越しをする優等にも進入時に出発停止を現示する駅は誤通過を防ぐためなのか?
445
(1): (ブーイモ MM4b-XO/5 [210.149.253.170]) 2019/01/14(月)08:25 ID:ISv4dOZJM(1) AAS
>>444
進路が開通したらではなく、信号屋が列車種別のボタンを押したらかな。
出発信号が開いていても、種別が指定されていないと出発できないはず。

川崎とか上大岡も昔は進行定位でスムーズに入線させる運用だったけど、
最近は変わったのかな?
446: (ワッチョイ e773-03VH [182.168.223.189]) 2019/01/14(月)09:20 ID:pOoNnmEH0(1) AAS
山口メンバーって久里浜のあの病院に通っているのか
芸能人だから京急乗らずに車だろうけども
447: (ワッチョイ e71a-RksR [118.240.38.122]) 2019/01/14(月)10:12 ID:I+RhrVeq0(1) AAS
入院中ではないかな
448: (ガラプー KK4f-ltou [05004013412961_vv]) 2019/01/14(月)13:28 ID:Kl0ERgJbK(1/2) AAS
地震で京急止まった
発進直前から揺れていたから発進するなよ!
↑運転再開↑

今度は急制動停車

運転再開

何やってんだ?
449: (ガラプー KK4f-ltou [05004013412961_vv]) 2019/01/14(月)15:11 ID:Kl0ERgJbK(2/2) AAS
八ツ山踏切で長尺レンズカメラ構えてる
何か通る? ウソ800? 都営新型?
450
(2): (ワッチョイ 67da-yiss [220.108.165.155]) 2019/01/14(月)17:38 ID:2sedDHzB0(2/2) AAS
>>445
列車種別の指定も必要なのか。
補足サンキュ。

ラッシュ時に本線快特の先頭で眺めていると、
川崎の場合は先行の空港特急が停車中は場内停止、特急が発車すると快特は場内注意に変わって出発停止で進入。
快特が停車すると進路開通して出発進行になってたはず。

上大岡はあまり使わないのでたまたま先行が詰っていただけかも。
451: (ブーイモ MM4b-XO/5 [210.149.251.247]) 2019/01/14(月)17:47 ID:9AEL4u+wM(1) AAS
>>450
自分はラッシュ時の快特の先頭には乗れない人間だが、
前に電車がいるから赤になっているだけに感じる。
452: (ワッチョイ 875f-mV3e [106.73.10.64]) 2019/01/14(月)19:05 ID:ikTTQXK60(1) AAS
外部リンク:rocketnews24.com
1-
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s