[過去ログ] 国鉄103系を語るスレpart20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88
(1): 2018/12/09(日)16:47:35.04 ID:qOeCjsUE(3/3) AAS
>>86
まんまそうだが
そういうあんたも似たような者だろ
というお話

わざわざ、ツイッターアドレスさらして言う必要まるでないし、相手を批判するほど神なのかという突っ込みもあるが

ササクッテロは本当、敵作るの旨いわw
342: 2019/01/27(日)10:34:11.04 ID:ou2bNbvq(1) AAS
高運にしたのは踏切事故対策もあるかと、低運車も101系より下面が少し高くなって、窓ガラスが小さくなってる。運転台をユニット構造にして窓が被る部分を上げたのではと思う。
659
(1): 2019/03/29(金)20:28:51.04 ID:ZNLtsJuT(1) AAS
片町線は民営化直前まで101系や103系6両だったのでは。昭和30年台には京阪神の緩行線普通なんて、大鉄局で最混雑運用の一つだったのが、万博の頃に103系7両で統一してから落ち着いてしまったんだね。

207系1000番台で数年は8両も試されたけど、共通運用の学研都市線が8両まで必要なかったってとこか。
730
(2): 2019/04/07(日)17:38:07.04 ID:ZoCBSRxB(2/2) AAS
>>729
207系1500番台は既にあるだろ東急9000ガイジよぉ

自分で立てた私鉄車両更新スレでやっとけバカ。それかJR東西日本車両更新スレでも立てとけ。
757
(1): 2019/04/12(金)19:40:22.04 ID:WE2Nnd7n(1) AAS
当時はアルコールランプとセットで使う金網にも使われてたから普通の素材だったんだよ
今ではアルコールランプもアスベストも幻想入り
829
(2): 2019/04/15(月)05:20:44.04 ID:jsBMXLnz(1) AAS
>>801
海・西・四・九はしっかり検査してるの?
955: 2019/04/28(日)15:40:20.04 ID:UksGQixA(1/2) AAS
>>952
>その広島は恨みがましい事は言ってないだろ
>恨み言を声を大にして言わないのが日本人の
>美徳なのだが
下二行はどう読んでも一般的日本人論ですな。

そう読まなかったとしても、広島の人も227系投入の代わりの減車、新聞沙汰になるくらい「恨み言」を言ってますが。

大阪叩きたいだけなんだろうけど、ごちゃんねるに毒され過ぎですな。
997: 2019/04/30(火)20:52:15.04 ID:1xoL2M3P(11/14) AAS
997
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.259s*