[過去ログ] [新東京]都心直結線成田羽田59分[浅草線京急京成]42 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
625(3): (ワッチョイ 0bb3-Cg3z [126.216.13.108]) 2019/05/04(土)19:48 ID:IxqTCu390(1/2) AAS
優先順位
?湯川〜土屋間の複線化
?土屋〜成田空港間の複線化
?ホームドア設置・退避設備の充実化
??の整備による西白井までの160?運転区間延長
?短絡線
スカイライナーとアクセス特急の中間的な車種が欲しい。
特急車両で沿線利用型という風に。
これと併せて15分間隔運転は必須
627: (アメ MMff-ADaM [210.142.92.107]) 2019/05/04(土)21:21 ID:zDeLLxyjM(1) AAS
>>625
2100の京成版みたいなやつ?
都営乗り入れは困難だろうし、上野発着だとスカイライナーと競合するだろうから難しいところ
628: (ワッチョイ 5f8f-tBaC [114.159.90.96]) 2019/05/05(日)04:42 ID:d2w6hEfO0(1) AAS
>>625
大昔にあった3扉クロスシート車みたいな。今他社で増えてるね。
629: (ガラプー KK06-Bv/u [05004013412961_vv]) 2019/05/05(日)09:52 ID:0So6VFqiK(1/2) AAS
>>625
?〜?で改善されるのは成田空港輸送関連のみで
投資あたりの経済効果は
多様な需要が見込める都心直結線の方が高い
?は別に必要
今流行りの通勤ライナーは
京急Wing号及び京成モーニング(イブニング)ライナーで実現済み
シティライナーは夕方なら需要有る
都営浅草線には直通できないので
ここも都心直結線が必要
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s