[過去ログ] [新東京]都心直結線成田羽田59分[浅草線京急京成]42 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574: (ワッチョイ 0db3-MRXB [126.216.13.108]) 2019/04/30(火)10:40 ID:TVXsAe9f0(1/4) AAS
土屋までの複線化にほぼ意味が無いんじゃないの?
土屋から空港までの複線化をしてこそ意味があるし、それが無理だから
わざわざ湯川から先を単線にしたわけだし。
スカイライナーの20分間隔以上の増発も不可能だし
ほんと都心側が行き詰ってるな。
575(1): (ワッチョイ 0db3-MRXB [126.216.13.108]) 2019/04/30(火)10:43 ID:TVXsAe9f0(2/4) AAS
ただ、地図をみても予算さえつけば湯川〜空港間の複線化は
比較的容易だろうな。
航空予算がつけばすぐに着工できそう。
都心側は利害関係が絡んで無理だろうな。
現実的にやるべきこと。
?湯川〜空港間の複線化
?高砂立体化
?都の交渉でスカイライナー浅草線乗り入れ
この辺だろう。?と?は予算さえつけばできる。
いずれにせよ、新滑走路と新ターミナル建設で空港内の鉄道は大改築が求められる。
580: (ワッチョイ 0db3-MRXB [126.216.13.108]) 2019/04/30(火)14:37 ID:TVXsAe9f0(3/4) AAS
京成は160?運転するがJRは130?だから高速対応必要ないから
JRを追い出すほうが楽だな。
JRは単線の低規格の新設路線を作る。
>>579
ターミナル付近は堀直すしかないだろうね。
第四ができれば、第二ターミナルは閉鎖だろうし。
584(2): (ワッチョイ 0db3-MRXB [126.216.13.108]) 2019/04/30(火)16:08 ID:TVXsAe9f0(4/4) AAS
デカい白人には日本の2階建て車両は狭すぎるからな。
2階建てにするならせめて新幹線サイズじゃないとダメ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.603s*