[過去ログ]
[新東京]都心直結線成田羽田59分[浅草線京急京成]42 (1002レス)
[新東京]都心直結線成田羽田59分[浅草線京急京成]42 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
63: 名無し野電車区 (ワッチョイ 636c-qSu8 [220.209.192.181]) [] 2018/11/25(日) 19:05:33.64 ID:ocrM1RJw0 >>58 京急からすると東京駅直結の必要性が低いから 直結線はまず無理。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/63
64: 名無し野電車区 (ワッチョイ 33e3-zhOP [218.231.180.90]) [sage] 2018/11/25(日) 19:09:44.10 ID:c0Kb8IID0 >>56 ? 新東京だけの路線つくっても無駄といってるんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/64
65: 名無し野電車区 (オッペケ Sr47-UvOQ [126.237.120.166]) [] 2018/11/25(日) 19:20:21.45 ID:iEeJkP3Vr >>63 可能性は0%なのに「まず無理」なの? ちょっとは改心した? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/65
66: 名無し野電車区 (オッペケ Sr47-UvOQ [126.237.120.166]) [] 2018/11/25(日) 19:21:09.64 ID:iEeJkP3Vr >>64 ? 品川や押上も通るんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/66
67: 名無し野電車区 (ワッチョイ 33e3-zhOP [218.231.180.90]) [sage] 2018/11/25(日) 22:06:49.65 ID:c0Kb8IID0 >>66 ?? その両駅の間の路線の話をしてるんでしょう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/67
68: 名無し野電車区 (オッペケ Sr47-UvOQ [126.237.120.188]) [] 2018/11/25(日) 22:26:23.80 ID:fC8yAzcVr >>67 ?? その両駅も通るのになぜ無駄なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/68
69: 名無し野電車区 (ラクッペ MMc7-6hBo [110.165.134.160]) [] 2018/11/26(月) 08:12:32.52 ID:kfasyNkyM 途中駅が1駅だけだと無駄なら 途中駅ゼロのJR羽田線は正真正銘のゴミだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/69
70: 名無し野電車区 (ワンミングク MM9f-I6uY [153.249.233.186]) [] 2018/11/26(月) 12:07:06.48 ID:dbO+aaPjM >>61 >問題ないわけだし それでもJRが作ると言ってるところがミソ。 >徒歩圏だけでも相応のオフィス需要があるし 大変な坪数だね。ステイタスも高いし。けどスーツケー転がして出入りするのは考えにくいんだよなあ。そっち方面からの通勤は半蔵門線乗り換えかな?それでいいんじゃない?期待しても実現しないと虚しいでしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/70
71: 名無し野電車区 (ワンミングク MM9f-I6uY [153.249.233.186]) [] 2018/11/26(月) 12:09:56.99 ID:dbO+aaPjM >>69 JR羽田線は通勤需要考えてないからね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/71
72: 名無し野電車区 (ワッチョイ f3d2-3Jv1 [42.145.170.86]) [] 2018/11/26(月) 12:10:24.97 ID:N7Nfy6DA0 >>69 実際、東山手ルートとか作ってもガラガラ空気輸送なのは間違いないと思う。 羽田にF滑走路作ってフル運用したとしても、15両編成の普通列車は空港を利用する全員が乗ったとしても輸送力過剰、もしくは需要に合わせると本数が少なくなって使い物にならない。 特急を走らせてもNEX未満の乗車率だろうさ。 ただ、JRの羽田ルートは、将来さらに羽田から先、川崎横浜方面や、アクアラインに3本目のトンネルを掘って木更津方面へ延伸すれば需要的にも一気に大化けする可能性を秘めている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/72
73: 名無し野電車区 (ワッチョイ cf8b-oMOR [153.210.216.162]) [] 2018/11/26(月) 12:52:32.61 ID:zNCOq0ej0 >>72 問題は,JR羽田線をネットでいくら叩いても 直結線建設に何の関係もないこと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/73
74: 名無し野電車区 (ワンミングク MM9f-I6uY [153.249.233.186]) [] 2018/11/26(月) 18:23:00.80 ID:dbO+aaPjM >>72 はるばる宇都宮や高崎から15両で入ってくる車両はそのまま羽田行、たかだが20km。常磐線の品川折返しに比べたら当り前に需要は 大きい。計画通り国際線ターミナルに向かってUターンするなら延伸の可能性は限りなくゼロ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/74
75: 名無し野電車区 (ワッチョイ c3e5-t8jI [116.83.229.10]) [] 2018/11/26(月) 19:05:39.26 ID:GS7pR7Bz0 >>74 キングスカイフロント、小島新田、浜川崎、鶴見経由で相鉄直通とか妄想してしまうな 採算取れないと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/75
76: 名無し野電車区 (ワッチョイ f3c3-yx+r [106.72.181.64]) [sage] 2018/11/26(月) 19:56:45.19 ID:DX5pFf5b0 >>72 JR羽田空港線木更津延伸 http://www.geocities.jp/kkbb557/top.htm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/76
77: 名無し野電車区 (オッペケ Sr47-UvOQ [126.212.241.108]) [] 2018/11/26(月) 23:20:17.41 ID:s1P4Lancr >>70 自腹で作るなら勝手に作ればいいんじゃない?自腹ならね。 >>71 それでよく採算取れるね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/77
78: 名無し野電車区 (ワッチョイ e381-FBt0 [124.85.219.241]) [sage] 2018/11/27(火) 01:17:47.78 ID:/aWvkzlt0 前からJRは自腹でやれよと言ってる奴がいるけど、そんなこと言ったら事業主体さえ決まらない直結線なんてそれこそ永遠にできないじゃん。 JR羽田線に公金が入るのかどうか知らんけど、もう国や都も味方についているのであれば、直結線よりは事業性が認められてるということだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/78
79: 名無し野電車区 (ワッチョイ f3d2-3Jv1 [42.145.170.86]) [] 2018/11/27(火) 04:37:55.16 ID:w++tsZwW0 >>78 事業主体云々なら、空港アクセス新線で一番可能性高いのが蒲蒲線になるのかな。 第三セクター(大田区または東京都が筆頭株主)の蒲蒲線、民間企業のJR羽田線、事業者が地球上に存在しない直結線の順。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/79
80: 名無し野電車区 (ワッチョイ e3eb-yl/g [124.100.163.65]) [] 2018/11/27(火) 08:16:56.75 ID:Q+2RZKAK0 >>77 >自腹ならね。 誰がやねん言うんだろうか? >それでよく採算取れるね。 事業主体の計算だからね。感心するのは自由だけどさ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/80
81: 名無し野電車区 (ワッチョイ cf8a-I6zH [153.144.66.190]) [] 2018/11/28(水) 09:45:53.83 ID:mz1YrexL0 直結線の唯一のメリットは穴向こうの「混雑で遅延」を京成の空いている車内で毎日味わえて悦に入れることだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/81
82: 名無し野電車区 (スッップ Sd1f-6PMe [49.98.156.78]) [] 2018/11/28(水) 20:35:35.81 ID:ocaNNRS7d 意味不明 だれか説明お願い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/82
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 920 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.168s*