[過去ログ] 【μ】名古屋鉄道266号車【名鉄】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929: 2018/11/05(月)19:19 ID:wAruhbIq(2/2) AAS
>>928
三河山海の末端に関しては御嵩蒲郡とは状況が違い過ぎる気がする
線形が悪すぎて自転車より遅かったり終点が中途半端なとこで終わってて拠点性なかったり
あれらは廃止が許可から届け出に変わった事でようやく使命を終えれた感も強い あとレールバス化された八百津線も
そこらへんはある意味国鉄民営化(競合そして地方切り捨て)とのトレードオフの側面もあったろうし大きな流れの中で消えていくしかなかったのかもしれない
930
(1): 2018/11/05(月)19:30 ID:qgyxFu+c(1) AAS
海線と比較すると河和線の圧倒的な強さがきわだつ
碧海と知多なんて人口変わらんだろうに
931: 2018/11/05(月)19:37 ID:MqIvO/6a(1) AAS
よかった、吉良吉田までは残るんだよね
932: 2018/11/05(月)19:55 ID:xaN05jFn(1) AAS
>>930
たくさんすれちがいできる駅が有ったのに三河平坂以外棒線にしてしまった
933: 2018/11/05(月)20:04 ID:QYHatMQJ(1/2) AAS
パペットのめっちゃん、好きな車両は6000系だった

画像リンク[png]:i.imgur.com
934
(1): 2018/11/05(月)20:13 ID:cfBob0I+(3/3) AAS
西尾線ダラ、夕方は知立まで延長運転してくれると便利なんだが。豊明回送で。
あと19時から2両に戻るの大問題だろこれ。
名古屋18時半という最も混む夕ラッシュ時に乗ったらもう2両だし。
しかもなぜか、始まりは15時半からで早すぎだし。
運用考えたやつアホだろ。
935: 2018/11/05(月)21:13 ID:loZbK5v2(1) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
936: 2018/11/05(月)22:25 ID:+8qLko/x(1) AAS
>>934
高卒が考えた運用だからしゃーない
大卒が考えればもっとマシになるはず
15時から4両になるのは高校生の下校時間帯に合わせてじゃない?
937: 2018/11/05(月)22:40 ID:PFzX1AVg(1) AAS
HLでもいいから常時4両欲しいw
938: 2018/11/05(月)23:18 ID:o5FbLQ+v(1) AAS
新鵜沼の4歳児転落事故、全国ネットで晒されてしまったな
939: 2018/11/05(月)23:26 ID:QYHatMQJ(2/2) AAS
まあこの世に曲がったホームのある限りちょくちょくある事故だからしゃーない
940: 2018/11/06(火)00:14 ID:WAezy2BD(1/2) AAS
昔の柳津はすごい隙間だった。
941: 2018/11/06(火)00:24 ID:TkPHzaAo(1/2) AAS
だから吉良吉田も4番線を使った方がいいと思うんだけどなあ
942: 2018/11/06(火)00:41 ID:UIHpz/Ws(1) AAS
あそこはもう作り直せよw
943: 2018/11/06(火)00:42 ID:dNaFHEf0(1) AAS
東岡崎駅の岡ビル百貨店は早く解体して新ビルに建て替えてほしい。
944: 【凶】 2018/11/06(火)00:47 ID:oDFHcucA(1/3) AAS
蒲郡の地下街もシブい
945
(3): 2018/11/06(火)01:03 ID:rzHlLpvg(1/2) AAS
岡崎はLRTとして市電を復活させても良い気がする。
昔よりは減ったが路線バスが多すぎるし
946: 2018/11/06(火)04:57 ID:gotVZvx4(1) AAS
私鉄で廃線路線一番多いのかな、名鉄
東急はないだろうね
京急は大師線の辺り大昔になくなったか、あれはまだ京急じゃない頃だっけか
近鉄は廃線した路線あったか
947: 2018/11/06(火)05:24 ID:sKZcaNb8(1) AAS
存続してても売られた路線は廃止と同じだろ
948: 2018/11/06(火)06:17 ID:rzHlLpvg(2/2) AAS
東急は玉電と桜木町口を廃止してる
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*