[過去ログ] JR西日本車両更新予想スレッド Part70 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
438(3): (ワッチョイ 7f8a-6RPj) 2018/11/04(日)13:17 ID:RXBXdeU60(2/2) AAS
>>434
どこまで本当なんだろうね
クロ683-1の納車時は先頭車だけピカピカだったとかは目撃証言だろうし
西は東から201を買わなかったのは事実だけど
439: (ガラプー KKe7-1Wum) 2018/11/04(日)13:24 ID:ESvScGnOK(3/6) AAS
>>438
すべては想像の産物。
442: (ササクッテロル Spbb-n0hs) 2018/11/04(日)15:22 ID:yJjpbBB9p(1) AAS
>>438
もっと言えば、東継承分の103高運の先頭車を買わなかった時点で運命は決まっていたな。
(とはいえ東の103高運は西継承分にはない仕様のものが多かったから仕方ないが)
また、東の201が全廃になった段階では、西継承分の201は全て体質改善が完了しており、
東から買っても新たに体質改善が必要となり、譲渡改造にかなりの時間を要すというのもあったかもしれない。
インドネシアに大量に輸出された205も、インドネシアから声が無かったら201同様にそのまま長野で解体されてたのは事実。
487: (ワッチョイ f9c3-hiLZ) 2018/11/09(金)09:07 ID:ggyw4Z3V0(1) AAS
>>438
本来なら束103も買う予定はなかったが、福知山線脱線事故で207が7両廃車になったため代替として急遽導入された
この大事故が無ければそのまま大宮で解体される予定であった
因みに酉の103はこの大事故の影響で引退が遅れたもの
本来なら2010〜2011年頃に引退してただろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*