[過去ログ] JR西日本車両更新予想スレッド Part70 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203: (ワッチョイ 66b6-j6wj) 2018/10/24(水)18:12:08.51 ID:WM9IkpEp0(1) AAS
米原〜近江塩津、近江今津〜敦賀や姫路以西は無料開放になるのではないか?
301
(1): (スププ Sd57-48PT) 2018/10/27(土)22:21:24.51 ID:EWLmlrXmd(1) AAS
企業の機密情報がザルだな……
ネット、おそるべし。
388
(1): (ワンミングク MM8a-KPAP) 2018/11/02(金)13:00:49.51 ID:ccqmVxwTM(1) AAS
>>386
東急車輌→総合車両で作られた東海の車両も聞いたことない
そもそも相手にすらしてないか
764
(1): (ワッチョイ 73fb-Kv/S) 2018/11/24(土)01:33:47.51 ID:b4rWp5KM0(1) AAS
>>763
でも、5年では完成できないよね
776
(1): (ワッチョイ bfe9-/zlZ) 2018/11/24(土)09:10:19.51 ID:ksNzZ4Dm0(1) AAS
阪急は3300どころか5300も廃車始まってるぞ
856
(6): (ワッチョイ 4ee8-r3MB) 2018/11/30(金)14:21:42.51 ID:UWm5DewH0(1) AAS
JR神戸線に通勤特急がデビューします!

通勤特急らくラクはりま
外部リンク[html]:www.westjr.co.jp

使用車両は289系、運用的にはおはようエクスプレス系統にグリーン車付けた列車?
ってか新たに幕も作る感じなのな
875
(1): (ワッチョイ 7aab-o5Pc) 2018/11/30(金)19:41:51.51 ID:HglfALXQ0(1) AAS
>>872
新快速にAシートをつけるのと、新快速とは別に着席志向の列車を走らせるのと、
どちらが客の受けがよいか比較するための設定なんだろう
前者のほうが好評なら新快速全列車にAシート連結、
後者のほうが好評なら米原〜大阪〜姫路に30〜1時間間隔で終日特急設定とかになるんだろ
892: (ワッチョイ fa2a-C0zt) 2018/12/01(土)00:00:17.51 ID:WpnK07jy0(1) AAS
>>856
> JR神戸線に通勤特急がデビューします!
> 通勤特急らくラクはりま
> 外部リンク[html]:www.westjr.co.jp
> 使用車両は289系、運用的にはおはようエクスプレス系統にグリーン車付けた列車?
> ってか新たに幕も作る感じなのな

俺が好んで乗ってる、5726Mあたりが減便されそうで怖過ぎる。
978: (ワッチョイ 898a-pji+) 2018/12/06(木)13:39:07.51 ID:U+tHmoPj0(1) AAS
>>971 >>972
やっぱそれが一番デカいわな。
白浜駅が観光中心地から遠く離れてるからマイカーや高速バスに取られる。
城崎温泉は駅が中心地に近いからJR特急がまだ善戦してる。
いっそ白浜駅を西側に移動させる紀勢本線の経路変更をした方が良い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s