[過去ログ] JR西日本車両更新予想スレッド Part70 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48
(1): (ワッチョイ 45fb-Qng4) 2018/10/04(木)07:28:15.50 ID:OQxVCyo/0(1) AAS
>>45
323系も120km/hで営業運転することは可能みたいだけど
220kW=全閉=SiC-MOSFETの投入か、2270kW=自己通風=Si-IGBTの投入かは
今のところ、投入線区の線路の最高速度で線引きできるんですよね。

100km/h超で営業運転可能だが、>>43によると寿命が短くなるので
高効率化・軽量化と寿命との天秤なんですかね
101
(1): (ワッチョイ 4e23-Iben) 2018/10/08(月)18:52:58.50 ID:8KNC35ur0(1) AAS
高速化と小浜線で思い出したが西って蓄電池車やるとしたらはまかぜかはくとの特急でやってみるべきじゃね
161
(1): (ワッチョイ 73a4-nBLa) 2018/10/18(木)00:16:42.50 ID:0Otk2QKW0(1) AAS
285系食パン化キベンヌ
677
(3): (ワッチョイ 7ab7-8XEG) 2018/11/21(水)00:05:15.50 ID:RKKFPJfE0(1/2) AAS
近車は親の仕事をやりたくないから営業が死に物狂いで仕事取ってるらしいな
親だからあんまり利益乗せられないしそのくせ文句と注文がやたら多いから
975
(1): (ワッチョイ b9c2-YKK9) 2018/12/06(木)12:34:17.50 ID:6GzyRMxy0(1) AAS
>>973
その「くろしお」が1日でどの程度の人数を運んでるかだな。
新大阪を出る時にはそこそこの乗りでも和歌山でドカッっと降りるし…。
今じゃ結社としても観光色よりビジネス色の方が濃いような。
990
(1): 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sdb3-WEVA) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/12/08(土)18:39:12.50 ID:8WPT3vMZd(1) AAS
>>961
儂はあと40年は活動するぜよ
>>963
乙!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.555s*