[過去ログ]
名古屋市営地下鉄Ω107号線 (1002レス)
名古屋市営地下鉄Ω107号線 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
783: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/23(火) 23:59:43 ID:95nhYLEp 東山線は3分45秒間隔(中村公園以南は7分30秒 名城線は4分間隔(東半分と名港線は8分間隔) 鶴舞線・桜通線は7分30秒間隔がよい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/783
784: 名無し野電車区 [] 2018/10/24(水) 00:57:20 ID:O7vJATly https://pbs.twimg.com/media/Dp7TIucU4AALVIh.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/784
785: うさにゃん [] 2018/10/24(水) 01:04:13 ID:NZjAA3RT >>781 そのうち15分間隔になるぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/785
786: 名無し野電車区 [] 2018/10/24(水) 02:00:26 ID:/JPcqYWZ >>785 そんなことしたら土日の鶴舞線は下手したら積み残すぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/786
787: うさにゃん [] 2018/10/24(水) 02:02:07 ID:NZjAA3RT >>786 それを平気でやりそうだから困る 市バスの減便なんてまさにそれだったからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/787
788: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/24(水) 06:45:36 ID:qhGxnBnM >>775 桜通線新瑞橋が折り返せないのも知らないのか可哀想 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/788
789: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/24(水) 08:03:46 ID:0uZ6CWC2 >>788 マニアでもなければそんな線形なんて分からないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/789
790: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/24(水) 15:38:41 ID:x1iKqj8I >>784 明らかにボロボロな東山線落ち まだ使えそうな丸ノ内線落ち 東京メトロは金あるな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/790
791: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/24(水) 20:12:06 ID:5CoYoaIe 無塗装アルミは汚れ目立つからね 5000形に当たったときはハズレくじ引いた気分になった アルゼンチンに渡った5000形は研磨したからピカピカになってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/791
792: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/24(水) 20:12:22 ID:ZS6AYKsb >>790 普通に名鉄とか桜通線ならまだまだ現役で走ってそうだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/792
793: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/24(水) 21:58:42 ID:IZS2rkuW 東山線富山に何年放置されてるんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/793
794: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/24(水) 22:54:14 ID:a2Ih+JdB >>790 海外での引き取り手がなかったのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/794
795: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/25(木) 08:28:34 ID:p1m9TgCf 有利座席指定サービス「N-SEAT」のご案内 ○桜通線 ・4号車 全36席 ・17:00-19:00に名古屋駅を出発する徳重ゆきの全ての列車 ○鶴舞線 ・4号車 全36席 ・17:00-19:00に伏見駅を出発する全ての列車 ・ご利用方法 空いている座席に座り、肘掛にあるカードホルダーにお手持ちのmanacaを挿入することで自動で登録・精算されます。 ・全ての座席にUSB充電プラグを用意しております ・全列車でWi-fiをご利用いただけます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/795
796: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/25(木) 09:26:58 ID:f9QcJIzF 妄想は妄想スレでやれば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/796
797: 名無し野電車区 [] 2018/10/25(木) 13:05:26 ID:GES45XuB >>793 藤が丘工場に放置されてる5000のこともたまには思い出してあげて…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/797
798: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/25(木) 13:15:44 ID:l70CwOTG >>795 東山線名城線も導入すべき ついでに雌車も潰せ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/798
799: 名無し野電車区 [] 2018/10/25(木) 16:01:25 ID:sZBP0uEb >>485 >桑名過ぎると言葉が違うし 現代で言えば国道1号伊勢大橋を境に言葉が変わるらしい あの辺は昔から交通の難所でほとんど別の国みたいな扱いだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/799
800: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/25(木) 16:30:10 ID:Y8KneCU0 東山線と名城線は似たようなサイズだけどどこそこが違って、とか 桜通線車両は鶴舞線も自走できるけど列車の両数も運転台の位置もATOの有無も、とか わざわざ違いを付けすぎなんだよ。 しかも名城線のホームドア設置に付随してホーム上モニターの映像は東山線と違ってミリ波伝送で運転台モニターに送るとか言ってるんだろ。やるたびに方式がバラバラになっていくじゃないか。 これは統一する方向に持っていったほうがいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/800
801: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/25(木) 16:39:59 ID:QJ6MN0Jg >>800 そんなにメンテに苦労しそうな違いはないと思うがなあ。 MMの組み方は工場都合だし、6000/3050や6050/N3000もメンテは共通設備で行けるように考慮して発注してる。 それ以外の部分で違いが目立ってしまうのは単に途中で仕様変更するのがあまり好きじゃないだけだと思うのだが。 2000形の網棚とかほんと意味不明だしな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/801
802: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/25(木) 17:16:19 ID:Y8KneCU0 正直、車両への路線カラー表示さえやめて欲しいと思ってる。意味ないよ。ホームに路線カラーの表示あるんだし、鶴舞線に赤い電車が入ってきても問題ないんだろ。 市交なら東山線と名城線・名港線の共通車両、鶴舞線と桜通線の共通車両ってのを作ってどっちの路線も営業運転できるようにしたらいいんだ。そうすれば予備編成も削減できる。 その分の発注をしなくてよくなる代わりに損耗スピードが上がるから世代交代の間隔が短くなって、より省エネ、省メンテな新型への切替が進む。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535752406/802
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 200 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s