[過去ログ] 新快速にグリーン車をつけるスレ4編成目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266
(1): 2018/08/12(日)11:43 ID:EnL+FLpV(8/18) AAS
えー
>>263 11:37:49.60 ID:RSEZqfZN
>それにグリーン車で導入するとは決まっていません。グリーン券の割引がJRに激震を起こすなら
>普通車指定席にする手もありですね。

>>245 11:13:23.61 ID:RSEZqfZN
>新快速の停車駅を増やしたがらないJR西日本が3駅も増やすと思ってるのか?
>車両運用が万全なら、運用表を出してくれよ。万全なら出せるでしょう。
>それに関西人が自由席グリーン車を名指しで要求している証拠でていませんが
> >>228にグリーン車自由席の公式文字はありませんよ。
> 1時間に4〜8本程度なら名称付けて指定席管理も十分可能。
省4
302
(1): 2018/08/12(日)20:36 ID:vPPmmdRs(2/2) AAS
指定席の割引や事前予約に力をいれてるあたりみても、JR西日本としても指定席を押す方針だろうな。自由席はあくまでも補完の役割。管理が大変でキセルの温床にもなりやすいから不要な拡大はしたくないだろうから。
あとはグリーン車にするかどうかだな。
規定では乗り継ぎ割引は不可だし、グリーン料金はただでさえ高いから例外を認めないと結構な足かせになりそうだな。
>>266は、グリーン車の地位は崩すべきではない、割引はダメという姿勢みたいだが、それで受け入れられるか…

まあ、マリンライナーのグリーン車もネット予約で大幅割引してるから、定価販売のみってことないだろうけど。
マリンライナーのグリーン車のチケットレスが450円と近鉄特急の初乗りやプレミアムカーの全区間運賃より安いのには驚いたわ。さらに指定席は210円で破格だし、そりゃ乗るわな。
ここまでしたらそれなりに乗ってきそうだが、少々値引きしすぎか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s