[過去ログ]
新快速にグリーン車をつけるスレ4編成目 (1002レス)
新快速にグリーン車をつけるスレ4編成目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
222: 名無し野電車区 [] 2018/08/11(土) 17:21:02.19 ID:cZRgZz7w >>219 それでもええよ >>220 直通特快は比叡に近い ただし比叡よりももっと便利 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/222
223: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/11(土) 18:22:13.79 ID:9dcEXV6G それでもいいんかよww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/223
224: 名無し野電車区 [] 2018/08/12(日) 03:59:13.01 ID:lTDq0edE 名阪直通快速なんかより豪華特急にして欲しい 今は無いけどあさぎりクラスの特急でもいい あさぎり廃車はもったいなかったかな 名阪特急で余生を過ごして欲しかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/224
225: 名無し野電車区 [] 2018/08/12(日) 06:51:26.55 ID:vK1aJ5Oy >>224 豪華特急乗るくらいなら新幹線乗る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/225
226: 名無し野電車区 [] 2018/08/12(日) 08:20:54.03 ID:vK1aJ5Oy あと新快速等のグリーン車は主にラッシュ時のためのものだから ラッシュ時は定員以上乗れる自由席にしてほしい 自由席なら輸送障害が起きても安心して使える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/226
227: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/12(日) 09:02:25.08 ID:9yT8g2Ut 新快速の着席需要を満たす車両は主にラッシュ時のためのものだから ラッシュ時は確実に座れる指定席にしてほしい 指定席なら混んでいても安心して座席が使える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/227
228: 名無し野電車区 [] 2018/08/12(日) 09:04:35.17 ID:vK1aJ5Oy 自由席グリーン車が成功する根拠 https://twitter.com/masayan_39_25/status/865487448695910401?s=20 https://twitter.com/WsbyNSrAC/status/865474916669202432?s=20 https://twitter.com/gotom19/status/901356402354012164?s=20 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/228
229: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/12(日) 09:07:24.97 ID:2j0vo2Ep いや、それらは指定席グリーン車が成功する根拠だろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/229
230: 名無し野電車区 [] 2018/08/12(日) 09:08:36.30 ID:vK1aJ5Oy >>227 指定席は特急使えばいい 特にびわこエクスプレス 新快速等のグリーン車は一人でも多く利用できるよう 定員以上乗れて、輸送障害が起きても使えて、乗り継ぎができる自由席が良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/230
231: 名無し野電車区 [] 2018/08/12(日) 09:10:13.63 ID:FskDIDw0 >>228 テレビ画面では「グリーン車」と書いてあるだけで、グリーン車「自由席」とは書いていない。そんなもん根拠にはならん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/231
232: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/12(日) 09:10:40.46 ID:9yT8g2Ut 自由席こそ特急使えばいい 特にサンダーバード 新幹線接続特急は一人でも多く利用できるよう 定員以上乗れて、輸送障害が起きても使えて、新幹線に乗り継ぎができる自由席が良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/232
233: 名無し野電車区 [] 2018/08/12(日) 09:13:58.78 ID:vK1aJ5Oy びわこエクスプレス、日中のサンダーバード これらを全席指定化して指定席派にも配慮 前者は新快速等のグリーン車が自由席代わりとなる 後者は元々利用者少ないから定員を超えることがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/233
234: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/12(日) 09:20:59.87 ID:RSEZqfZN >>231 完全に拡大解釈だわ。阪急の社長はしないと明言してた。 JR西日本もまだするかどうかすら決まってない。 関西では17年に京阪電気鉄道が座席指定車「プレミアムカー」や朝の着席型列車「ライナー」を導入。 一方、JR西と京阪神の路線で競合する阪急電鉄は「乗車時間が短く、ニーズが高くない」(杉山健博社長)として導入に否定的な考えだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/234
235: 名無し野電車区 [] 2018/08/12(日) 09:24:08.82 ID:vK1aJ5Oy >>234 新快速は播磨や近江まで行くから乗車時間長い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/235
236: 名無し野電車区 [] 2018/08/12(日) 09:28:00.23 ID:FskDIDw0 >>233 サンダーバードと同じ湖西線の新快速は近江今津から各駅停車になり、サンダーバードに抜かされるのに、本当に何も知らない奴だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/236
237: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/12(日) 09:28:16.52 ID:9yT8g2Ut サンダーバードを自由席主体とし湖西線新快速の補完とする 琵琶湖線の新快速は敦賀まで行く本数を増やし、有料座席は指定席とすることでどちらの経路でも着席需要を満たす座席を確保する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/237
238: 名無し野電車区 [] 2018/08/12(日) 09:36:14.62 ID:vK1aJ5Oy >>236 日中のサンダーバードは定員を超えることはないから 全席指定席にしても席が足りなくなることはない だから全席指定席にすればいい 一方でラッシュ時の新快速等は定員を超えることや輸送障害で運休となるリスクがあることから それらがあっても一人でも多く利用できるよう自由席にしたほうがいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/238
239: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/12(日) 09:44:55.69 ID:9yT8g2Ut 新快速の場合は着席したい人が有料座席を利用するため、座れなければ意味がない だから新快速は指定席にすればいい 快速は需要がないから有料座席は連結しない 一方で新幹線接続の特急は定員を超えることや輸送障害で接続ができなくなるリスクがあることから それらがあっても一人でも多く利用できるよう自由席にしたほうがいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/239
240: 名無し野電車区 [] 2018/08/12(日) 10:43:56.19 ID:EnL+FLpV グリーン指定席は車掌でも改札できるが、 グリーン自由席は専用の客乗を乗務させなければならない そして、転換クロスシートの一般席に対してのサービス格差が狭いため、必ず座れるメリットがなければ利用客は少なくなるし、コスパが極端に悪化する(赤字事業に金を出すほど、JR西日本は左うちわではない) 更に快速は運用関係上10両、そして新快速は需要があるのに車両不足で8両運用がまだあるなど問題が多く、新快速に限定したサービスであることが望ましい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/240
241: 名無し野電車区 [] 2018/08/12(日) 10:50:18.31 ID:EnL+FLpV 指定席化することで、新快速にも列車名称が必要になる 行先+上下通し番号(奇数偶数別)になろうか(大阪始終は700番台) 例えば、「新快速米原18号」とか「新快速姫路701号」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/241
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 761 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.138s*