[過去ログ] JRW221系223系225系227系125系521系スレ Part.77 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176: 2018/08/30(木)12:56 ID:VeQui1s4(1/4) AAS
やれない事もないがめんどくさいから1M1Tで良いやこれが521導入の真相

>>171以上の解説なぞ不要だわ
177: 2018/08/30(木)13:16 ID:VeQui1s4(2/4) AAS
ついでに
本来、交直流車の最小ユニット構成を3両から2両に出来たというだけでも良くやったと言うべきかと
185: 2018/08/30(木)21:54 ID:VeQui1s4(3/4) AAS
>>182
いくら言っても無駄

多分、壊れもの
186: 2018/08/30(木)22:10 ID:VeQui1s4(4/4) AAS
321と521は同時期に製造されてる

信頼性の面で0.5M方式が成熟した訳ではないのだから製造難易度がより高い521に0.5M を採用しようとする発想はほぼない

しかも、あの事故を経験した後だよ
321が当時なんて言われてたか知らない訳ないだろうに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*