[過去ログ] 【練馬】西武有楽町線スレ Part32【小竹向原】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27(1): (スップ Sdc3-pJV+ [1.66.104.245]) 2018/06/29(金)00:31 ID:jU1KLwtjd(1/4) AAS
増発したくないんだろ
またクロスシートで各停にはしたくないだろうし
それに特急の利用率がさがるのも懸念材料なんだろ
32(2): (スップ Sdc3-pJV+ [1.66.104.245]) 2018/06/29(金)19:05 ID:jU1KLwtjd(2/4) AAS
S-TRAINは特急を利用できない都内利用者のための着席サービスだから
入間や飯能利用者にはわざと使わせないんだろ
もちろん需要もない
仮に需要を開拓できたとしても特急の利用者が減って西武としては減収に繋がる
実態を知らない政治家が騒いでるだけで飯能や入間市から小竹向原経由で定期買う人はごく少数だよ
実際>>29も小手指以西利用者でアンチLCカーの例の人だろうが有楽町線に乗る時は池袋で乗り換えると言っていたのを忘れていないよw
自身すら使いもしない飯能への延伸などは不要でしょw
Sトレの乗車率を改善したいなら都内利用者の需要喚起が大事だろ
保谷〜所沢間にもう1駅停車してもいいだろうし
長年体に染み付いたひばりヶ丘での各停と優等の乗り継ぎを放棄して保谷停車にしたのも
省2
33: (スップ Sdc3-pJV+ [1.66.104.245]) 2018/06/29(金)19:07 ID:jU1KLwtjd(3/4) AAS
飯能、入間市からは池袋へレッドアローで
石神井公園までの準急エリアからはSトレインと
西武は棲み分けたいんだろう
一律西武区間は300円だから、所沢までの運用の方がいいんだろう
41: (スップ Sdc3-pJV+ [1.66.104.245]) 2018/06/29(金)23:38 ID:jU1KLwtjd(4/4) AAS
>>39
池袋時点で満席になっても所沢で大量降車
Sトレインの飯能延伸はないよ
地下鉄直通はそもそも小手指までの利用者しか想定してないだろうしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s