[過去ログ]
【練馬】西武有楽町線スレ Part32【小竹向原】 (1002レス)
【練馬】西武有楽町線スレ Part32【小竹向原】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1530117879/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
185: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2b9f-7aD+ [113.156.9.11]) [sage] 2018/07/07(土) 19:31:05.54 ID:ZwpPE1Gg0 で? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1530117879/185
476: 名無し野電車区 (ワッチョイ 23b3-qfp/ [219.183.194.127]) [sage] 2018/07/21(土) 00:59:42.54 ID:Nxuga9Hj0 >>475 前にも書いたけど 新秋津構内で西武とJRの乗務員交代があるだろうから それをスイッチバックと一緒にやれば良いだけの話だと思う。 所沢を出たら、西武車の甲種輸送でいつも使っている新秋津の留置線に入れて そこで西武の運転士とJRの車掌、西武の車掌とJRの運転士が交代してスイッチバック。 貨物スジとの調整さえつけば、運行自体はそれほど難しくないと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1530117879/476
636: 名無し野電車区 (ワッチョイ 627f-iFyb [157.65.85.157]) [] 2018/07/30(月) 00:53:50.54 ID:61ejCjBs0 >>628 なるほど理解した。 そして非常に同意する話だ。 鉄道会社は「今までの何が悪いんだ?」くらいにしか思わないかもだが、今や世の中はユーザー側が様々な情報を選択して個人で活用する時代。それに合わせて鉄道側が発する情報もずいぶん発達はしたけど、儲けに直結させる類のモノが大半で宣伝の域を出ていない。 運行情報も量はたくさん提供されるが杓子定規だったり曖昧だったりで意味不明な表現が多く「要は止まってるんだろ」くらいにしか判断出来ない場合も少なくない。 ようやく小田急や東急が混雑レベルを準リアルタイムで発信する試みを始めたけど、更に精度を上げて他社にも普及して欲しいね。 だが鉄道単体だと、西武の様に本気で分散させる気はまるで無い姿勢にもなりがちなのが現実。現状くらいでゴマカシゴマカシ逃げ続け儲けはバッチリ頂く、みたいな感じにやりたいのが本音だろう。 ある意味仕方がないのもあるとはいえ、やはり政治面での旗振り役が必要だろう。だから利用者も少子化の言葉に惑わされず、厳しい声を上げないとだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1530117879/636
669: 名無し野電車区 (ワッチョイ 3fd2-XjIH [59.166.89.230]) [] 2018/08/02(木) 13:32:37.54 ID:0sKB7HHm0 https://pbs.twimg.com/media/De2LWl6U0AEkPJZ.jpg https://pbs.twimg.com/media/De2NoxOUwAAemGS.jpg https://pbs.twimg.com/media/De2O0nkVQAA5nJa.jpg https://pbs.twimg.com/media/De2QV-jV4AA2Uzd.jpg 85年、87年の鉄道ピクトリアル、東急特集号の東急のダイヤ作成者の記事等 8000系に快速急行幕があり、こんな昔に東横線の急行の停車駅を2〜3駅減らした種別を考えてたんだな 東横線に特急を走らせると日比谷線スジが邪魔だと強調している http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1530117879/669
765: 名無し野電車区 (ワッチョイ bad2-o2zv [59.166.89.230]) [] 2018/08/10(金) 10:55:20.54 ID:cIiA2jZU0 子連れの方が特急に乗りたがるだろ ロマンスカーとかもそうだし 通勤電車では行きたくないと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1530117879/765
784: 名無し野電車区 (ワッチョイ 97d2-qiom [42.146.32.235]) [] 2018/08/10(金) 16:44:50.54 ID:QKW7vC0m0 >>775 >日中の池袋毎時00分発の急行飯能は空いてるぞ 上りは集中して混むかもしれないが、下りは10分スパンだと今の西武的には確実に削減の対象だと思う 空いてるのが特急化の理由か…昼間の特急が満席近いなら増発の意味もまだしもあるが今の西武ならやりそうだ。 それに利用者の多い上りの速達需要を有料特急だけに担わせるかのような形態も酷い。 小田急だってそこまで強引ではない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1530117879/784
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s