[過去ログ] 酉日本のダイヤはどうして近距離虐待なの? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
812(2): 2018/06/10(日)22:14 ID:KuuDmM2V(1) AAS
>>809
乗客の視点ゼロだね
さすが糞社畜
ダイヤとか輸送の安定とか、責任感ってものがまるで無いんだね
関係者かこんな言い訳して自らを正当化する会社なんて信用や高い評価するやつ誰も居ないよ
813(1): 2018/06/10(日)22:31 ID:c0oJm6O4(2/2) AAS
>>812
ホンマや。
言う通り。
814(1): 2018/06/10(日)23:00 ID:ZE1MxtDb(4/5) AAS
>>812-813
またも懲りずにバレバレの自演かよ
乗客の視点?
その通りですよ
全く無関係の東海道ー宇都宮、高崎線系統の列車がとばっちりを
食らってはたまったもんじゃないですよね
しかも特急列車は折り返して再び下っていくわけですが、無理やり品川行きにして
折り返しも遅れては大迷惑ですから
815: 2018/06/10(日)23:06 ID:GvKNOPZs(2/3) AAS
>>809 >>811
さすがは底辺工業高校のバカだけあって、下手な言い訳並べて束擁護。
関西にあれこれ言う前に、糞束日本の脚本ぼろぼろ何とかしろボケが。
816(1): 2018/06/10(日)23:10 ID:GvKNOPZs(3/3) AAS
>>814
だったら全部上野止まりにしろよ!
上野東京ラインなんて毎日止まってるぜ。
全線ストップして上野駅で右往左往させる糞束日本。
817: 2018/06/10(日)23:11 ID:ZE1MxtDb(5/5) AAS
ほお、幼稚園中退の馬鹿がまた言い訳か
フロッピーディスク未満の容量の上、その少ない容量の大半が転クロ珍快速なんだから無理もないか
818: 2018/06/11(月)00:14 ID:Tmx9Z9+p(1) AAS
何も言い返せず小学生の悪口レベルの憂さ晴らしがやっとの池沼束イヌ
819(1): 2018/06/11(月)05:49 ID:yXnfh54E(1/2) AAS
イヌとはミジンコ未満の知能の関西人からしたら、奴なりの褒め言葉という事な訳だよな
820: 2018/06/11(月)06:30 ID:9LIbjnG4(1) AAS
>>816
東京駅でもな。
止まっている間は東京、上野間はカオス
その分増発しろよ。
減便したままだ
しない言い訳ばっかり
脳ミソ糞じゃ無理だ
821(1): 2018/06/11(月)06:44 ID:iswOWUAm(1/2) AAS
新快速に有料座席が導入されるそうだ
有料座席といえばリクライニング自由席ダブルデッカーグリーン車が最強
導入コストが安く、座席数はuシートの2倍
自由席だから遅延対策も万全で乗り継ぎも自由
つまりローリスクハイリターン
新快速にもこれを導入すべき
822(1): 2018/06/11(月)07:43 ID:fnpnzGeq(1) AAS
東京の真似事は嫌だと駄々をこね続けてきたJR宝塚線自爆テロ無差別殺人事件を引き起こした殺人会社の事だ
死んでも首都圏のグリーン車方式は採用しないだろう
珍快速限定っぽい言い方だし
823(1): 2018/06/11(月)08:24 ID:iswOWUAm(2/2) AAS
>>822
だが最近は東のように自動放送やフルカラーLEDや駅ナンバリングを導入してるし
環状線や阪和線などに積極的に新車入れるようになってきたから期待している
変なプライドは捨てて成功している方法を選んでほしい
824(1): 2018/06/11(月)12:21 ID:T7CUmzF7(1) AAS
>>821〜>>823
はいはい
また毎朝の日課の下手くそ広報の方の束絶賛キャンペーン
束グリーン方式なんて新快速に導入したらまずクレームの方が圧倒的に多いと思うね
関西人は価値判断が関東人の田舎無知ほど呑気では無いし、そもそも普通車の設備や混雑が関東ほど悲惨な低レベルでは無い
束グリーン方式なら相当安くしないとダメだね
今の束ボッタクリ料金ではまず論外
更になぜ追加料金車導入するかの正当化の大義名分も立たなくなる
825: 2018/06/11(月)12:21 ID:9vjN8WNG(1/2) AAS
ただそのLCDにしても世界標準の行き先案内が右、広告が左というのを無視して東京の真似事は嫌だと逆にしてる訳だが
ただ中身のソフトは321、225は山手線の231-500
中央線233-0、東急5000等の丸パクリで、
323にしても思いっきり235のまんまだけどね
826: 2018/06/11(月)12:37 ID:9vjN8WNG(2/2) AAS
ただそのLCDにしても世界標準の行き先案内が右、広告が左というのを無視して東京の真似事は嫌だと逆にしてる訳だが
ただ中身のソフトは321、225は山手線の231-500
中央線233-0、東急5000等の丸パクリで、
323にしても思いっきり235のまんまだけどね
827: 2018/06/11(月)13:01 ID:yX83M0VL(1) AAS
そんなものの左右がどうのこうのとかをサービスの良し悪しとして重視してるなんて話は聞いたこと無いね
どうやれば束絶賛西叩きにもっていけるか乗客目線からまるで離れて必死になってる社畜だけ
828: 2018/06/11(月)13:30 ID:cCput/Da(1/3) AAS
いつものように束日本絶賛する糞ゴキブリ。
誰も賛同できないね。
情けないほどバカなんだな。
829: 2018/06/11(月)18:38 ID:BrMPkbaw(1/2) AAS
関西人は知らないが人間って圧倒的に右利きが多いからね
どうしても右を向きやすい訳だしそこで
一番大事な行き先案内があるのが理想なんだが
ウンコスカトロ電鉄とか関西でもJR宝塚線自爆テロ無差別殺人事件を引き起こした殺人会社酉以外は日本標準に従っているようだし
830: 2018/06/11(月)20:20 ID:cCput/Da(2/3) AAS
エスカレーターの乗り方ひとつ取っても、東京が世界標準を無視した田舎という事がわかる。
エスカレーターで左立ちは、東京と九州にオーストラリアだけ。
ワシントンで左立ちしたら、戦線布告とみなされて射殺されるから文句言うなよ。
831: 2018/06/11(月)20:35 ID:mSYicsnP(1) AAS
右利きか多いから右利きを尊重すべきも右利きか多いから右を向きやすいんだもよくわからん理屈
ただし仮にそれを受け入れてあげた場合、右利き尊重と弱者尊重を考え合わせた場合、立ち止まる弱者か右手で手すりに掴まることになるのが欧米の大半や大阪などの右立ち方式なんだな
東京の左立ち方式は全く逆
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s