[過去ログ] 【練馬】西武有楽町線スレ Part31【小竹向原】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
945: (スップ Sd43-ORze [49.97.108.65]) 2018/06/27(水)13:48 ID:DWoTXEFTd(1/2) AAS
池袋からの距離も乗降客数も同じような鶴ヶ島と比べても、
日中は入間市は特急を入れて8本、鶴ヶ島は6本だからな。
東上線はFライナーは急行だし。
これで見捨てるはないわw
946: (ワッチョイ ddd2-0Hhz [42.146.32.235]) 2018/06/27(水)13:57 ID:/bVpHPSK0(3/4) AAS
>>944
そんなキツく突っかからなくても。
素直に疑問なだけだよ。
それに自治体に説明するならもうちょっと丁寧でも良いんじゃない?って思って。
ていうか通勤時の直通列車の所要時間や利便性の話であって、池袋快急やFライナーや特急はテーマが違う。
要求としては別に間違ってないし、単に需要無いとか言う西武の姿勢は理解して貰う姿勢としてはちょっと冷たいかなと。それに西武の本音は単にやりたくないだけで、少ない投資で近距離をガッチリ掴み、確実に儲けるの優先なんだろう。
それ自体がいけない事じゃないが、「お前らなんかどうでもいいんだ」って言ってるかのように取られなきゃ良いけどな、と思ったよ。
947: (ワッチョイ 5dc3-GwbS [106.72.146.192]) 2018/06/27(水)13:58 ID:OQOjG2tK0(3/4) AAS
豊島区や練馬区ですら必死に道路整備や市街地開発、鉄道立体化で
人口延ばしてるのに、道路整備すらまともにできない入間市が何言ってんだって話
入間基地を民間空港化しましたくらいの手土産くらいもって話をもってこいと思う
948: (ブーイモ MMab-1Ki3 [163.49.215.242]) 2018/06/27(水)13:59 ID:xoCK18GqM(1/3) AAS
そもそも車両増備しなきゃ延長運転できないという考えが間違っている
Sトレ最終便を飯能まで延長するのは、そんなに難しくないでしょ
それ以外の列車もガラガラの上りを回送にして折り返し時間を切り詰めれば
飯能や入間(仏子)までの運転は可能
要は西武がヤル気ないだけ
949(1): (ワッチョイ 23d2-DJU/ [61.21.57.67]) 2018/06/27(水)14:04 ID:sXKZ09ZO0(1/2) AAS
>>943
人口の伸びを見ていると、西東京や小平は全くだよ。
それに引き換え、埼玉でも朝霞、戸田、吉川、三郷、八潮の爆発的な人口の伸びはどうなんだということになる。
埼玉と比べて開発余地がという奴がいるが、それ以上に開発余裕のない、品川区や江東区は普通に爆発的に伸びているし。
950(1): (ワッチョイ 23d2-DJU/ [61.21.57.67]) 2018/06/27(水)14:08 ID:sXKZ09ZO0(2/2) AAS
>>943
練馬区の人口の伸びも、同じく人口密度が過密な世田谷、杉並、板橋と比べると全然だし。
現在の人口増加率を見ていると、23区では城東3区(江戸川、葛飾、足立)の次に練馬が人口減少になるのはほぼ確実だよな。
951: (ワッチョイ 5dc3-GwbS [106.72.146.192]) 2018/06/27(水)14:20 ID:OQOjG2tK0(4/4) AAS
>>950
それはない。ここ10年の絶対数の伸びでは練馬区は23区で10番手前後
練馬区に元々何人住んでると思ってるんだ
952: 2018/06/27(水)14:38 AAS
>朝霞、戸田、吉川、三郷、八潮
まだ朝霞は別として、
戸田や川口、蕨あたりは中国人やクルド系難民等外国人急増で治安悪化中。
そして草加、越谷、吉川、三郷、八潮は治安の悪い足立区にすら住めないような民度の低い連中がこぞって集まってくる。凶悪犯罪も多い。
だから物件価格がアホみたいに安いのさ。
ヤシオスタンとかワラビスタンでググるといろいろ出てくる。
ただ人が増えればいいというものでもない。
953: (スップ Sd43-P5KJ [49.97.97.10]) 2018/06/27(水)14:39 ID:2kxW/pHWd(1) AAS
>>949
品川区は分からなくも無いが江東区って開発余地無いのか?
江東区って豊洲や勝どきがある場所だぞ?
954(2): (スップ Sd43-ORze [49.97.108.65]) 2018/06/27(水)14:40 ID:DWoTXEFTd(2/2) AAS
練馬区111.1
板橋区110.0
杉並区108.8
世田谷区111.2
西東京市111.6
小平市107.8
2000年からの人口増加率。
何をもって他と比べて全然とか言うんだろう。
955(1): (ササクッテロ Sp31-aUx4 [126.35.65.70]) 2018/06/27(水)14:41 ID:ZcyZwfIGp(1/2) AAS
現状石神井保谷所沢の乗客で満席に近い値叩き出してるものを入間市飯能まで持って行ったら
既存3駅の利用客にとってはサービス低下でしかないからな
単純に運行距離伸ばせば済む話ではない
956: (ササクッテロ Sp31-aUx4 [126.35.65.70]) 2018/06/27(水)14:44 ID:ZcyZwfIGp(2/2) AAS
江東区も品川区もタワマン建設による伸びだからインフラ崩壊を心配した方がいい
武蔵小杉とかひどいことになってるし
957(1): (ブーイモ MMab-1Ki3 [163.49.215.242]) 2018/06/27(水)16:29 ID:xoCK18GqM(2/3) AAS
>>955
朝はともかく夕方は空席あるじゃん
利用客にとっては人が少ない方が快適だけど
鉄道会社としては朝晩のレッドアローのように有料列車の乗車率が高い方が儲かる
958: (アウアウカー Saa1-onTh [182.251.248.46]) 2018/06/27(水)16:39 ID:EbC03WFha(1/2) AAS
>>954
2015.10〜2017.10の話だ。
959: (アウアウカー Saa1-onTh [182.251.248.46]) 2018/06/27(水)16:42 ID:EbC03WFha(2/2) AAS
>>954
そんな昔の状態と全く今は違う。
960(1): (ワッチョイ a5b3-GwbS [126.12.58.195]) 2018/06/27(水)17:38 ID:IgRegiaT0(1/3) AAS
練馬区の人口増加はもはや風前の灯。2020〜2025あたりで減少に転じそう。
そして、埼玉県だから人口が増えないというのも全くの事実誤認。
朝霞や志木は外人の増加ではなく、金持ち層がガンガン転入している。
八潮、三郷も新築マンションがどんどん増えて、都心に勤めて、災害に興味のない若い社会人層が増えている。
外国人による増加は川口、戸田、蕨あたり。
961(1): (ワッチョイ a5b3-GwbS [126.12.58.195]) 2018/06/27(水)17:40 ID:IgRegiaT0(2/3) AAS
可哀そうだから、清瀬、東村山なんかは止めておくけど。
2015.10.1〜2017.10.1
外部リンク[html]:uub.jp
世田谷区 101.9 練馬区 101.2 杉並区 102.0 板橋区 102.0
外部リンク[html]:uub.jp
西東京市 100.9 小平市 101.5 東久留米市 99.8
朝霞市 101.9 志木市 102.6
戸田市 102.8 三郷市 101.8 八潮市 103.1
962: (ブーイモ MMab-1Ki3 [163.49.215.242]) 2018/06/27(水)17:56 ID:xoCK18GqM(3/3) AAS
埼玉だと三郷や八潮などTX沿線が伸びている。
もともと鉄道空白地帯だったところに130km/h運転の高規格路線が開業したことで
埼玉、千葉、茨城の沿線人口が急増した。
距離は遠くても通勤時間の短い速達路線は、利用される。
たとえ運賃が高くても通勤客は定期代が会社持ちなので
他に安い経路がなければ利用する。
西武も複々線や待避駅などの現行設備をフル活用して、朝晩の速達性向上に力を入れた方が良い。
963(1): 2018/06/27(水)17:59 AAS
>>960
草加、越谷、吉川、三郷、八潮は治安最悪な足立区にすら住めないような民度の低い連中がこぞって集まってくる。凶悪犯罪も多い。
貴殿の言うように地盤も最悪だしね。
23区域からの距離の割に八潮とか越谷レイクタウンとか駅前でも物件価格がアホみたいに安いぞ。埼玉県の自治体別犯罪発生率と合わせて調べてみな?
(日本)人がただ増えればいいというものでもない。
964(1): (ワッチョイ a5b3-J8k1 [126.18.77.201]) 2018/06/27(水)18:08 ID:7Q30MXym0(1) AAS
八潮は女子高生コンクリート殺人とかパチンコ店内刺殺事件が有名。
オウム(→アレフ)の主要施設もある。
マル暴や珍走も多い土地柄なのになんと警察署が無いという素晴らしい町。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s