[過去ログ] 東海道・山陽新幹線198 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
551: 2018/05/07(月)02:34 ID:A2ZD9sLX(1/5) AAS
>>547
地下鉄への乗り換え案内は、以前は新大阪でしかしなかったような印象だが、最近は他駅でもやるね。
552(2): 2018/05/07(月)02:44 ID:A2ZD9sLX(2/5) AAS
>>524
正直こだまが満席になるなんて、まずほとんどないよ。
ひかりだって、新大阪始発ひかりは、名古屋到着まではガラガラ。
お盆や連休の最終日午後の東京方面に乗っても同様だよ。
563: 2018/05/07(月)14:20 ID:A2ZD9sLX(3/5) AAS
>>561
昨日の昼過ぎに乗ったときも、米原を過ぎても名古屋までは、そこそこ空席があった。
ちなみに自分が乗ったのは、小田原停車のほうなので、豊橋停車の列車なら空席がすべて埋まるのは豊橋だろうね。
564(4): 2018/05/07(月)14:32 ID:A2ZD9sLX(4/5) AAS
>>556
>>557
「のぞみ301号」で検索するといろいろ出てくるよな。
まあこの件、名古屋では地元局のアナウンサーが怒り狂ってJR東海を罵倒したりとか
いろいろあったらしいが、一方で京都ではほとんどこれを問題視する声は出なかったとかw
576(1): 2018/05/07(月)21:32 ID:A2ZD9sLX(5/5) AAS
>>565
JR東海が名古屋・京都通過列車の設定を検討しているのを最初にスクープしたのが
読売新聞だったため、出し抜かれた中日新聞が怒り狂って東海バッシングを大々的に
やったという話も聞いたことがある。
左派系メディアの中日新聞にとっては、この手のネガティブキャンペーンはお手の物だしw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.444s*