[過去ログ] 東急田園都市線part122 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922(2): 2018/04/26(木)17:24 ID:rgnHXWIR(1/2) AAS
>>908
そもそも論になるけど、五島慶太・昇父子時代に、あの父子のポリシーで
なるべくカーブに差し掛かるところに駅を設ける(→そうすると節電になるんだってさ)ようにしてしまい
結果的にホームが傾斜してしまったんだな
梶が谷、宮前平、たまプラーザ、藤が丘……
925: 2018/04/26(木)19:08 ID:7756j6em(2/2) AAS
>>922
ホームカーブ多いなーと思ってたら、そういう理由なんだ。
踏切数0も凄いし。
唯一、増線(複々線化)対応まで考えられなかったのだけが残念だったなぁ。
929(1): 2018/04/26(木)20:39 ID:bdqXsIAk(1) AAS
>>922
どういう理屈で節電になるんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s