[過去ログ]
【あずさ】中央東線総合スレ トタM64【かいじ】 (1002レス)
【あずさ】中央東線総合スレ トタM64【かいじ】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521715859/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無し野電車区 (8段) [] 2018/03/22(木) 19:50:59.45 ID:P52vZYTH 前スレ 【あずさ】中央東線総合スレ トタM63【かいじ】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1518696048/ 次スレは>>980以降の立てられる方、ワッチョイは寂れる上に犯罪に利用されるため導入禁止。 VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521715859/1
57: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/27(火) 10:10:04.44 ID:gyVgN2iJ >>56 どこの会社のがいいの? 俺的にはE657、E259以降のJR東の在来線特急車は結構いいと思うけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521715859/57
133: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/29(木) 23:03:58.10 ID:5kIBJPFu >>131 E353は枕の位置を微調整出来るのが良いよね。 シートピッチ以外はE351のグリーン車より断然上だよ。 何であんなに叩く人が多いのか不思議でたまらない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521715859/133
188: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/31(土) 13:08:44.41 ID:qdl7ZqjU >>185 金持ちは時間なんて気にしないからセーフ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521715859/188
229: 名無し野電車区 [sage] 2018/04/02(月) 21:33:04.64 ID:7X5lBXE4 E351全盛期は路線改良が進まなくて性能が生かせない振り子意味なしとか 頭が重くて制御ないと逆振れする振り子失敗作とか 散々叩いてたくせに手のひらのスナップがよく効くなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521715859/229
281: 名無し野電車区 [] 2018/04/03(火) 21:24:05.31 ID:h50vsZA+ >>254 マルスとは別に、ビューカード決済の携帯予約システム入れてるから、ライナー廃止は無いよ 投資が無駄になってしまう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521715859/281
472: 名無し野電車区 [] 2018/04/08(日) 19:06:58.81 ID:+LUKqUzr >>387 これさ、甲府13:12発あずさが遅れてるのはわかったから、13:29発かいじに指定席変えたい、 って駅員にいったら、アナウンスがあるまでまってくれの一点張り。 アナウンスがあったあとじゃ、変更する時間ないでしょ、っていっても、大丈夫ですと答えるバカ駅員。 結局、13:18ぐらいに、かいじが先行するとアナウンスがあり、座席変更しようとしたら、 あずさの出発時刻が過ぎているので、機械では変更不可、窓口は長蛇の列でまにあわない。 窓口の駅員にどうすればいいのかといったら、自由席に乗ればいいと言い放ち、自分には責任はない、言うし始末。 これだけじゃなく、同様のことが先月もあったんだけど、甲府駅の駅員って乗客なめすぎだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521715859/472
547: 名無し野電車区 [sage] 2018/04/11(水) 10:01:11.91 ID:LoK78TmM 東海管内の遅れは>>545の影響もあるけど、平日の特急遅れの大本は多くの場合、朝ラッシュ時間帯に上り電車で発生した急病人か荷物挟まり。 下り列車は一見関係ないけど列停押されるから巻き込みで遅れて、それが接続待ちをする富士急身延飯田中央西篠ノ井大糸に波及。 で、各路線の交換待ちの遅れがまた跳ね返ってきて、上り特急が接続待ちして遅れる。 中央線の単線がボトルネックなのは当然としても、あくまで一つの要因ってだけであって、元々の原因や関連路線を全部改善しない事にはどうにも…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521715859/547
585: 名無し野電車区 [sage] 2018/04/12(木) 20:04:16.06 ID:nryIK5rO 飯田線のドア閉めは車掌がやっている。 しかし、飯田線(特に天竜峡以北)の体育会顔負けの回収っぷりは見物。 雌車掌がいないのは、そのせいもあるか。 特に駒ケ根以北は駅間隔が短い、いつ見ても乗降客が多いからワンマン化は無理かも。 普通列車の奇数両編成が嫌いな東海が3両を残さざるを得ないのは、走行キロ相殺が目的ではなく 2209M(これは東の211だが)、211M、213Mってラッシュ時の辰野口の対策じゃないかと 勘ぐってしまう。 走行キロ相殺なら、松本=長野間短縮した理由にならない。 (同区間でE127入れた時期とはリンクしないし…) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521715859/585
647: 名無し野電車区 [] 2018/04/15(日) 01:01:14.23 ID:GgftFlC5 >>644 本当にそうなんだよな E657という重厚感のある特急車両に引けを取らない設計デザインだし リバティよりも揺れなくて乗り心地良いし 日比谷線の新車もハイテクで揺れなくなっているというか どんな新車でも最初の時期だけはガチッとしていて乗り心地がいいが このE353はE257のような飛び跳ねるような揺れが無いから快適 早く全車置き換えて欲しいよね 351のようなボロさっさと解体で良かった良かった。 あんなメンテの大変な車、操配用で押し付けられた区は大変だろうから ほんと即解体で良かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521715859/647
739: 名無し野電車区 [sage] 2018/04/19(木) 00:29:32.75 ID:sdWk57rl >>732 通勤快速昔あったろ。 確か土浦−取手間も通過運転してたが…停車駅は細かくは覚えてないな。 特急に置き換えたんだっけか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521715859/739
763: 名無し野電車区 [sage] 2018/04/19(木) 23:08:39.79 ID:TbqN3K6L 小淵沢を良く使うんだが改札がガバガバ 回数券の回収もできてない時があるから不正乗車が可能 無人駅レベル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521715859/763
766: 名無し野電車区 [sage] 2018/04/20(金) 09:39:46.71 ID:lLq42S/O >>763 アレだけの乗換駅が6時以降無人くんは無いわー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521715859/766
820: 名無し野電車区 [sage] 2018/04/22(日) 21:31:48.50 ID:ukukWiMa 身延線金手駅で東海の職員がお見送りをしてた https://pbs.twimg.com/media/DbXFrUUVAAADuLs.jpg https://pbs.twimg.com/media/DbYIutBVQAA9B91.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521715859/820
851: 名無し野電車区 [sage] 2018/04/23(月) 16:27:27.29 ID:RbEs5+qb >>836 7月から はまかいじが東神奈川発着の上、E257系5両 ホリ快富士山が185系6両 になるらしい。 ホリ快が5両に減ってから、毎週のように遅延や積み残しが発生し、JRだけでなく富士急にもクレームが来ているって。 現状のホリ快 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521715859/851
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.188s*