[過去ログ] 【あずさ】中央東線総合スレ トタM64【かいじ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36: 2018/03/26(月)03:10:48.02 ID:81yKCtWT(1) AAS
3月24日の特急かいじ186号はマリNB-12編成で運転された
114(1): 2018/03/28(水)19:36:05.02 ID:tGkHsqXn(1) AAS
>>112
好きなところで止められないやつじゃ?
131(1): 2018/03/29(木)17:10:48.02 ID:U6a2XyB7(1) AAS
今E353の普通車だけどまくらとかが素晴らしくて、今まで乗ったグリーン車よりも座り心地がよい
224: 2018/04/02(月)20:08:56.02 ID:MYPtAtvp(2/2) AAS
おまんら、振り子なん構っちょし
ほなこんより桜と桃を見に来ーし!!
268(1): 2018/04/03(火)20:32:53.02 ID:8N7v46Bc(1/2) AAS
>>261
神田は新宿方の小汚い小屋をどかせば、240m可
四谷は既に242mある、但し新宿方カーブちょっときついのと、余裕が少なくて、組合に甘やかされてきた束の運転士には難易度高いので、若干延長必要だが、問題無し
なので、どうにもならんのは御茶ノ水
高円寺吉祥寺は、これを理由に思い切って通過で良いのでは?
372: 2018/04/06(金)00:43:52.02 AAS
>>370
利用客数と沿線人口の差を考えよ
389: 2018/04/06(金)14:43:18.02 ID:MFtP+fzV(1) AAS
>>382
猿橋
567(1): 2018/04/11(水)23:11:36.02 ID:El/t2F1j(1) AAS
>>564
実はドアの開け閉めを運転士がやってる。
アナウンスも発車直後は車掌室のマイクを使う(「次は〇〇です」)。
切符販売(車内清算)をある程度済ませ(距離によっては待たせる)
改札最寄りの扉へ向かう際に「(まもなく)〇〇です」と口頭で告げる。
改札を済ませ笛を吹いて手を挙げると運転士がドアを閉めるので
車掌室に戻りブザーを押す(置き去り防止)。 →発車
651: 2018/04/15(日)01:17:28.02 ID:Rjm2P85k(1) AAS
★★★★撮り鉄の決まり★★★★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
省6
754: 2018/04/19(木)14:09:36.02 ID:kE8EF+LD(1) AAS
>>753
KQ「うちも主力の千を使って甲府までの快特乗り入れをオナシャス」
869: 2018/04/23(月)21:42:52.02 ID:zh9BZagr(1) AAS
JRグループの閑散地域で首切られた奴らを東で再雇用とかだったりしてなw
890(1): 2018/04/24(火)14:01:43.02 ID:bJNrFe/a(1) AAS
>>878
座席が後ろ向きになっているのに黙って座る香具師続出かと
朝ラッシュのピーク直前に西武新宿を出る特急小江戸号がそうだったからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s