[過去ログ] 近鉄特急part117 (63レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2018/04/07(土)14:27 ID:rVXz9J7X(1) AAS
age
22: 2018/04/07(土)14:44 ID:whiVNiG2(1/2) AAS
ババアが駆け込み乗車した結果www
動画リンク[YouTube]
23: 2018/04/07(土)14:44 ID:whiVNiG2(2/2) AAS
ババアが駆け込み乗車した結果www
動画リンク[YouTube]
24: [あ] 2018/04/07(土)14:49 ID:YmsRVxzb(1) AAS
>>1
>ワッチョイはまともな住人が居なくなり、スレを殺すため導入禁止。ワッチョイ厨が沸いても無視すること
このスレにもまもなくロリコン統一厨がやってきます!
今日はワッチョイなしのJR束車両スレに出没しているようです。
2chスレ:rail
694名無し野電車区2018/04/07(土) 09:20:36.94ID:W/qVm+Qh
間違っても中途半端に置き換えるのは絶対にやめていただきたい
全て置き換えるか全く置き換えないかのどちらかにするべき
房総をE231系で置き換えるなら
湘南新宿ライン、上野東京ラインからE231系を完全撤退させて
省3
25: 2018/04/09(月)20:05 ID:zf/5t6Po(1) AAS
保守
26: 2018/04/13(金)14:21 ID:ok+xul81(1) AAS
hosyu
27: 2018/04/16(月)19:29 ID:SPTUuGKM(1) AAS
age
28: 2018/04/19(木)00:25 ID:WgXwBdOU(1) AAS
保守
29: 2018/04/19(木)08:40 ID:K87Pjrsj(1) AAS
hage
30(1): 2018/04/21(土)00:25 ID:x5K6+sMJ(1) AAS
キリン一番搾り生ビール 石田ゆり子「列車」篇 30秒
動画リンク[YouTube]
石田ゆり子 列車篇73秒(メイキング)
動画リンク[YouTube]
車両は近鉄特急、一般車両も映ってる、でも駅が近鉄ではないように思える(番線表示、案内表示機、階段にある指導標)
31: 2018/04/21(土)01:29 ID:644JErFu(1) AAS
>>30
ワッチョイの方で五位堂ではないかという意見が
駅ナンバリングの色とかも一致
32: 2018/04/21(土)13:57 ID:akfsGFaH(1) AAS
メイキングの20秒ほどの画像でカメラが振れた瞬間駅名標が「五位堂」に見える
階段付近は合成のようだな
33: 2018/04/21(土)15:10 ID:9PR/kAj5(1) AAS
名古屋2031発最終近鉄急行乗り継ぎは大阪まで快適ですか?
34(1): 池原あゆみ51歳 2018/04/22(日)00:19 ID:rueb+lK8(1/3) AAS
20日〜22日と、
近鉄の「奈良世界遺産フリーきっぷ」で散歩しています。
吉野特急「さくらライナー」に乗りたかったからですが、
周遊券があると精を出してローカルバスを乗り倒してしまう。
奈良県は景色はきれいなのだ。
人口減少・少子化が深刻なのは、
自然の保全度の高さと表裏一体なわけだが、
最近は観光客、
特に奈良公園に来ているアジア系の観光客の消費で、
県経済も潤ってきているのでは?
省11
35: 池原あゆみ51歳 2018/04/22(日)00:20 ID:rueb+lK8(2/3) AAS
今日、発売日の鉄道ジャーナル6月号は、
都市計画決定から完成まで55年もかかった
「小田急線複々線化完成!」
一色であるが、
小田急の通学男児が、51歳男性に向かって、
威嚇して座席に割り込んだりするか?
このあたり、関西の通学男児は、
6歳から関西流儀の乗車マナーに揉まれてしまうから、
ものすごくふてぶてしい行動に出るよ。
36(1): 2018/04/22(日)01:31 ID:3vAFQPp1(1/3) AAS
>>34
奈良公園のシカは信号守ってるわけじゃないぞ
「車が居なければ渡る」「人が渡ってるときに渡る」
奈良だって関西だから信号のルールは関西流だがシカも合わせる。
あと、春の一の鳥居前の横断歩道は子鹿が渡り損ねてトラックの運ちゃんに「はよ渡り!」って言われてたり
夜になって信号が寝ると(奈良の場合かなり早い時間から寝る)シカが道の真ん中歩いてたり
場所によっては信号よりシカ優先で地元車はそのルールで動いてるから追突気をつけてな。
37: 2018/04/22(日)01:34 ID:3vAFQPp1(2/3) AAS
よく考えたら車居ない時に信号律儀に守る関西人も少ないな
中途半端に信号破って右往左往するガキンチョとか、
だいたい人とシカが同じような動きになるのか。県外から車で来るときは気をつけてな
38: 2018/04/22(日)05:16 ID:wBu3rmY1(1) AAS
混雑時はカバンは膝上ってのは当たり前だろ、社会のルールに適応出来ないガイジか?
39: 2018/04/22(日)07:28 ID:qX58CWzD(1/4) AAS
本日から大学生を対象とした「学生生徒修養会 大学の部」(略して学修)というのが
天理市で開かれるようだ。
天理教学生会にコミットする大学生(おおよそ500人)が、
1週間「講義、グループワーク、にをいがけ、ひのきしん、修練(おつとめ勉強)など。
」をおこなうということである。
おそらく期間中には、天理教のハッピを着た若者が
関西の主要都市で集団で絶叫するという異様な光景を人々は目にすることに
なるだろう。
40: 2018/04/22(日)08:01 ID:qX58CWzD(2/4) AAS
この参加要項を見ると、どうやら参加は公募である。誰でも参加できる。
受講資格を見る限り、「天理教信者」である必要はない。
しかし申込方法には
「最上級教会長の署名・捺印をいただいた後、
学生担当委員会事務局に申し込んでください」とある。ん?
なぜ最上級教会長の印がいるのだ?
最上級教会長というのは、主に大教会長のことである。
大教会長が、学生を対象としたイベントの個人の参加まで職印で了承する必要が
あるのか?参加する学生は、よくその印の意味を考えるべきである。
私は天理教の権力者による広範な権力の適用に関して、やりすぎであると思う。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*