[過去ログ] 東北新幹線 part105 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844: (ササクッテロラ Spc5-XEKN [126.152.194.239]) 2018/07/14(土)02:36 ID:P5TyxrADp(2/2) AAS
>>841
> 新東名ですら110km/hが最高なのに新幹線は320km/hとか異常だろ
道路交通と新幹線を同一視するお前のアタマこそ異常
> クソ狭い日本でそんなに飛ばしてどうするんだよw
> 国が狭いんだから飛ばす必要は無い
じゃ飛行機もいらんな
お前だけ江戸時代と同じく籠で移動しろ、バ刈谷
845: (アウアウカー Sa55-1NjY [182.251.46.16]) 2018/07/14(土)13:26 ID:a/E1Fa69a(1) AAS
>>841
日本の国土面積は世界中の国の中でも上位3分の1に入るし、主要国でも広い方。
更に細長いので移動距離は下手な先進国の中では最も長い。
846: (スップ Sd73-14qf [1.66.104.216]) 2018/07/14(土)13:28 ID:WY5dCz1Zd(1) AAS
人口だって上位だろ
億あるんだからな
847(2): (スッップ Sd33-KHhN [49.98.153.130]) 2018/07/14(土)13:40 ID:MweiBXD2d(1) AAS
まあ正直なところ開業させる順番がちょっとおかしかったとかも思うことはある>東北・北海道新幹線
まず道内だけで開業して新幹線を定着させてから「メインイベント」として青函トンネル経由で東北新幹線に繋げるって方が良かったんじゃないかって(九州新幹線みたいに)
現状は道内じゃ下手すりゃ「え!?しんかんせんってなあに?」みたいにすら思われてるって話すら聞くし
848(1): (ワッチョイ 13df-OdlC [123.218.144.85]) 2018/07/14(土)15:33 ID:V/it3ae20(1) AAS
都市間交通の基盤が出来てないのに見栄と欲求だけで都市規模に不相応な
空港作った無能役人が地方を衰退させるんだろ。
函館なんか新幹線開業以前に市街地至近の便利な空港があるのに、人口減少が止まらない。
地方空港の実態は航空便維持の為の補助金として税金を航空会社にばら撒いていて、
挙げ句の果てにはそれが外資系航空会社にまで及ぶから、日本の富は流出し放題で一向に景気が良くならない。
これを防ぐには新幹線網の整備と地方空港の廃港が一番。
849: (スップ Sd33-14qf [49.97.100.240]) 2018/07/14(土)15:55 ID:2ivnMlvEd(1/2) AAS
整備新幹線も費用は税金が大半だけどな
850: (スップ Sd33-14qf [49.97.100.240]) 2018/07/14(土)15:57 ID:2ivnMlvEd(2/2) AAS
>都市間交通の基盤が出来てないのに見栄と欲求だけで都市規模に不相応な
空港作った無能役人が地方を衰退させるんだろ。
函館なんか新幹線開業以前に市街地至近の便利な空港があるのに、人口減少が止まらない。
地方空港の実態は航空便維持の為の補助金として税金を航空会社にばら撒いていて、
挙げ句の果てにはそれが外資系航空会社にまで及ぶから、日本の富は流出し放題で一向に景気が良くならない。
これを防ぐには新幹線網の整備と地方空港の廃港が一番。
北海道の空港は近年アジアからの便のおかげで外国人旅行者で賑わっているし、旅行客集めに大活躍
851: (スップ Sd73-/uv4 [1.72.1.44]) 2018/07/14(土)19:48 ID:X4yKvfU3d(1) AAS
>>848
全然新幹線とは関係ないな。
そんなにいうなら全部国内製でも買って景気回復に協力しろよ。
エアコンで20万以上だぞ。
852: (ワッチョイ 7baf-1NjY [119.243.121.94]) 2018/07/14(土)23:39 ID:saQbLz/J0(1) AAS
地方空港自体は急患用に自衛隊機が離着陸してるから地味に命救ってんだよな…
853: (ワッチョイ 13d2-KFvw [59.166.228.49]) 2018/07/15(日)00:13 ID:2LAr2om50(1) AAS
>>847
青函トンネル出来たときに新青森〜新函館を開通させとけばよかったのに、とは思う。
そうしとけば2002年に盛岡青森が繋がって2020年頃に札幌までできたんじゃないかな、と妄想してみる。
854: (オイコラミネオ MM95-JZ/w [150.66.110.94]) 2018/07/15(日)04:42 ID:mmrXvuHeM(1/2) AAS
ヒント
赤字ガラガラ北海道新幹線建設は愚の骨頂
855: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd33-E6oe [49.98.132.206]) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/07/15(日)17:31 ID:Z7EUCquXd(1) AAS
全座席にコンセント設置あくしろや 北陸新幹線見習え
856: (ワッチョイ 19b3-XEKN [60.94.56.81]) 2018/07/15(日)19:19 ID:WvaBj8tB0(1) AAS
相変わらずヒントは実力行使もせんと口先だけだな
しかもココじゃスレチだし
857: (オイコラミネオ MM95-JZ/w [150.66.110.94]) 2018/07/15(日)20:20 ID:mmrXvuHeM(2/2) AAS
ヒント
ガラガラいわて宮沼駅無人化はよ
858(2): (ワッチョイ d96c-4mzJ [220.209.192.144]) 2018/07/15(日)20:21 ID:I42uSvT70(1) AAS
>>847
道内だけつくっても東京ー札幌は飛行機圧勝だから
859(3): (アウアウオー Sa63-brPR [119.104.46.14]) 2018/07/16(月)01:20 ID:erDt1nm+a(1/2) AAS
国内在来線の最高時速は京成の160だが、フル規格線であるにもかかわらず京成以下の140しか出せない青函隧道って、一体なんなんすか。
860: (スッップ Sd33-u0cI [49.98.148.121]) 2018/07/16(月)03:45 ID:sM/IQbCQd(1) AAS
>>859
理由分かった上で言ってるのか?知らないで言ってるのか?
まあ馬鹿か無知かの違いだが
861: (アウアウエー Sae3-LQig [111.239.179.229]) 2018/07/16(月)06:13 ID:FHeRl+dfa(1) AAS
>>858
道内だけ先に作れば、て言われるのは、
函館〜札幌は、間を新幹線で繋げば時間短縮効果が大きいから。3時間50分が1時間30分とかになる。
青森〜函館では大したことないのに比べ(乗り換えが増えて逆に不便になっている面も)
862: (オッペケ Src5-o2Yw [126.34.51.163]) 2018/07/16(月)08:26 ID:cF1MxG14r(1) AAS
ヒント
ボクちゃんに逆らう奴は皆侮辱罪(パワハラ)で死刑となる アホなのかな?
863(3): (スッップ Sd33-IXg6 [49.98.142.158]) 2018/07/16(月)09:24 ID:PptKU6WQd(1) AAS
やまびこ125号
回送列車通過遅れで、宇都宮4分延発。回復しようと320km/h出し続けたら
回復し過ぎて郡山駅2分早着。(しかも郡山手前で230km/h未満徐行)
このE2系ベースダイヤ、はよ何とかしよw 普段如何にちんたらし過ぎか…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*