[過去ログ] 東北新幹線 part105 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
828: (ワッチョイ b173-Y8gp [202.140.205.220]) 2018/07/13(金)01:36 ID:/jIvlvTl0(1) AAS
>>827
悔しいのぉ 悔しいのぉ
829: (オイコラミネオ MM8b-JZ/w [61.205.97.167]) 2018/07/13(金)04:23 ID:UWkoubKXM(1) AAS
ヒント
車掌居眠り、特急のドア開閉せず…客降りられず
2018年07月12日 09時53分

 JR東日本千葉支社は11日、総武線八街やちまた駅(千葉県八街市)に停車した東京発銚子行き特急「しおさい5号」
の男性車掌が、居眠りをしてドアの開閉作業を行わず、乗客約45人が乗り降りできなかったと発表した。

 同支社の発表によると、特急は同日午後2時半頃、同駅に到着したが、40歳代の男性車掌が居眠りをし、ドアの開閉作業をしなかった。
運転士もドアの開閉がないことに気づかず、そのまま発車。発車後に車掌が乗客から指摘されて発覚したという。

 同駅で降車予定だった約25人は次の停車駅で上り列車に乗り換え、乗車予定だった約20人は後続の列車で移動したという。
同支社は「二度とないよう指導を徹底する」としている。

外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
830
(1): (ワッチョイ 81be-W73k [210.231.16.4]) 2018/07/13(金)06:31 ID:3R7i7cFY0(1/2) AAS
>>827
E5系って、上り勾配3%の均衡速度は360km/hいけるから
福島トンネルの上り勾配でも320km/h出せるはずなんだけどねえ
831
(1): (ワッチョイ d9a1-w0lO [220.156.2.136]) 2018/07/13(金)08:00 ID:G4FhwQ/G0(1) AAS
>>830
本当にそうならFASTECHをこえる化け物新幹線だな。
・・・3%じゃなくて3‰だろう。

それはさておき、YouTubeの福島トンネル動画を見る限り、E5+E6のはやぶさは
上り出口から出てくる時ときも普通に310km/hくらい出してるので、E5単独だと
それが出せない、というのはちょっと考えにくい。
832: (ワッチョイ 81be-W73k [210.231.16.4]) 2018/07/13(金)08:09 ID:3R7i7cFY0(2/2) AAS
>>831
訂正サンキュです。
833: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd33-/kL8 [49.97.103.20]) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/07/13(金)08:20 ID:NnT5sGzOd(1) AAS
全線400km/h運転あくしろや 中国見習え
834: (スッップ Sd33-IXg6 [49.98.173.202]) 2018/07/13(金)08:21 ID:aJUD5Auld(1) AAS
福島駅北側(信夫山トンネル手前)
北上駅南側

320km/hで通過できるギリギリの急カーブ
在来線としてはゆるゆるだけど。

何時も車掌/車販さんの踏ん張り/ケンケン乙です。いわば人体傾斜装置。
835: (スプッッ Sd73-u0cI [1.79.89.58]) 2018/07/13(金)09:34 ID:Q98uAZ0ad(1) AAS
>>827
頭悪過ぎワロタw
836: (ワッチョイ 136c-4mzJ [125.1.135.249]) 2018/07/13(金)15:47 ID:T4pXS3TC0(1) AAS
盛岡の東京行きはやぶさは毎時50分発のところ,
14時16分があるから臨時かと思ったら,
知らないうちに定期列車になっていた。
837: (アウアウエー Sae3-FGWp [111.239.186.105]) 2018/07/13(金)20:19 ID:bweFJZina(1) AAS
仙台駅発車時の加速度もっと上げて
838: (アウアウカー Sa55-QbX3 [182.251.30.194]) 2018/07/13(金)20:55 ID:c2NWdewSa(1) AAS
無名の豚が暴れてんの?
無知で無恥ですぐばれるんだからやめとけばいいのに。
839
(1): (ワッチョイ 81c6-YhBd [210.236.78.160]) 2018/07/14(土)01:07 ID:VvVsrlR80(1) AAS
過剰な高速走行は怖いから整備区間以外も最高260km/hに抑えるべき
JR北海道ですら減速してるのにJR東日本や東海や西日本と来たら・・・
840
(1): (ササクッテロラ Spc5-XEKN [126.152.194.239]) 2018/07/14(土)01:48 ID:P5TyxrADp(1/2) AAS
>>839
> 過剰な高速走行は怖いから
お前が乗らなければいいだけ。
ナマポクレクレの乞食タ刈谷には新幹線乗るカネないだろうがw

> JR北海道ですら減速してるのに
減速のおかげで高速バスに客取られて競争力失ってますが?
841
(2): (ワッチョイ 13c6-4mzJ [219.121.138.25]) 2018/07/14(土)01:56 ID:lypT8fQE0(1) AAS
>>840
新東名ですら110km/hが最高なのに新幹線は320km/hとか異常だろ
クソ狭い日本でそんなに飛ばしてどうするんだよw

今思えば、300系や500系やE2系は大戦犯車輌だわ
国が狭いんだから飛ばす必要は無い
842: (ワッチョイ f1c3-2Wwt [106.72.166.192]) 2018/07/14(土)02:10 ID:3lvkFsxj0(1) AAS
航空会社の回し者か何かか
843: (アークセー Sxc5-h9Df [126.197.20.133]) 2018/07/14(土)02:28 ID:sPkl0pdYx(1) AAS
>>807 >>808
東広島みたいに突然駅が必要になる時がやって来るかもよw
844: (ササクッテロラ Spc5-XEKN [126.152.194.239]) 2018/07/14(土)02:36 ID:P5TyxrADp(2/2) AAS
>>841
> 新東名ですら110km/hが最高なのに新幹線は320km/hとか異常だろ

道路交通と新幹線を同一視するお前のアタマこそ異常

> クソ狭い日本でそんなに飛ばしてどうするんだよw
> 国が狭いんだから飛ばす必要は無い

じゃ飛行機もいらんな
お前だけ江戸時代と同じく籠で移動しろ、バ刈谷
845: (アウアウカー Sa55-1NjY [182.251.46.16]) 2018/07/14(土)13:26 ID:a/E1Fa69a(1) AAS
>>841
日本の国土面積は世界中の国の中でも上位3分の1に入るし、主要国でも広い方。
更に細長いので移動距離は下手な先進国の中では最も長い。
846: (スップ Sd73-14qf [1.66.104.216]) 2018/07/14(土)13:28 ID:WY5dCz1Zd(1) AAS
人口だって上位だろ
億あるんだからな
847
(2): (スッップ Sd33-KHhN [49.98.153.130]) 2018/07/14(土)13:40 ID:MweiBXD2d(1) AAS
まあ正直なところ開業させる順番がちょっとおかしかったとかも思うことはある>東北・北海道新幹線
まず道内だけで開業して新幹線を定着させてから「メインイベント」として青函トンネル経由で東北新幹線に繋げるって方が良かったんじゃないかって(九州新幹線みたいに)

現状は道内じゃ下手すりゃ「え!?しんかんせんってなあに?」みたいにすら思われてるって話すら聞くし
1-
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s