[過去ログ] 【東京〜札幌】北海道新幹線262【4時間以内】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836(10): (ササクッテロレ Sp13-BoJl [126.245.67.122]) 2018/04/04(水)20:24 ID:+4kei7pAp(2/2) AAS
何もせずとも札幌の下流老人の方からこっちに誘導してやんのw
ムダな労力が省けた。
2chスレ:rail
↑
これが琴線に触れたようで
838: (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) 2018/04/04(水)20:30 ID:7MoW5HB10(11/24) AAS
>>836
■論破済み
>狭い日本でも中長距離輸送を明治〜大正期のインフラである在来線に頼るのは限界なんだから・・・
広い北海道で明治〜大正期のインフラである在来線に頼って余りあるこの状態をどう思う?
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp (1日たった12本ww 利用客は田沢湖線以下w)
839: (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) 2018/04/04(水)20:31 ID:7MoW5HB10(12/24) AAS
>>836
■論破済み(その2)
明治〜大正期のインフラである在来線に頼るのは限界なんだから?????
札幌は全然限界じゃねぇーだろうがwwwwww
在来線で12本のとこが新幹線で17本。
ど こ が 限 界 よ 、 こ の タ コ 道 民 が !
省1
840: (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) 2018/04/04(水)20:33 ID:7MoW5HB10(13/24) AAS
>>836
在来線ディーゼル特急で逼迫してる状況全くないだろう?
「明治〜大正期のインフラである在来線に頼るのは限界」って、そんな状況北海道のどこにあるんだ??
841: (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) 2018/04/04(水)20:37 ID:7MoW5HB10(14/24) AAS
>>836
札幌ー函館がドル箱路線なら、JR北海道は借金してでも気動車買って増発増発の嵐だべよwww
2兆6千億円かけて作る札幌新幹線がナンデ1日17本よwwwwww
小学生が考えたって需要が薄いということぐらい分かる話。
842: (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) 2018/04/04(水)20:39 ID:7MoW5HB10(15/24) AAS
>>836
論破済みのレスを何度も何度も平気で出してくるとこ見ると、あんたボケ老人か? それとも施設に入ってる白痴坊か?
6階の窓から蹴落としてやるか?
844: (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) 2018/04/04(水)20:45 ID:7MoW5HB10(17/24) AAS
AA省
846: (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) 2018/04/04(水)20:50 ID:7MoW5HB10(19/24) AAS
>>836
お望み通り場所変えてやったんだから返事しろや〜! ウンとかスンとか言ってみろ! 劣等ドーミン!
847: (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) 2018/04/04(水)20:57 ID:7MoW5HB10(20/24) AAS
>>836
おーーーーい!!! どうなってるんだ??? ウンとかスンとか言ってみろ! こら!
850: (ワッチョイ e69f-HAdz [175.135.222.80]) 2018/04/04(水)22:45 ID:7MoW5HB10(22/24) AAS
ID:+4kei7pAp >>836 なんで出てこない? お望み通り場所変えてやってるのに。
862: (アウアウオー Sa5f-RgXf [119.104.70.210]) 2018/04/05(木)07:17 ID:mbhzTRmea(1) AAS
>>836
あっちで16レス、こっちで9レスw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s