[過去ログ] 【練馬】西武有楽町線スレ Part30【小竹向原】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
715
(3): (スッップ Sd1f-3Qun [49.98.175.14]) 2018/04/13(金)12:24 ID:V76mKhwZd(2/3) AAS
日中のこの時間の所沢でも特急券売機に行列できてるな
Sトレも10〜12時台に都心への便を設定して新木場や豊洲に留置して
午後の帰宅便に充当させたらいいんじゃないか?
718: (スップ Sd1f-6+4y [49.97.111.54]) 2018/04/13(金)14:01 ID:9/1tyB9rd(1) AAS
>>715
いくら所沢で行列出来てもその先で埋まらないなら意味が無い
719
(2): (アウアウカー Sa47-eTet [182.251.247.50]) 2018/04/13(金)14:38 ID:1OblERi/a(1) AAS
>>715
12:09 急行
12:12 各停 練馬付近で特急に抜かれる
12:18 準急 ひばりで特急の通過待ち
12:23 特急ちちぶ24号

立派なちちぶ号誘導ダイヤですね。
722
(1): (ワッチョイ ffb3-rUoU [219.183.194.127]) 2018/04/13(金)15:26 ID:VJ3nW7WL0(2/4) AAS
>>711-712
ヘビーユーザーだと、今度は積立が面倒。
PASMOみたいなオートチャージ機能が欲しいね。

ネット予約は、チケットレスになる前からのサービスで、使い勝手が悪い。
Smoozに統合して予約か積立購入か選べるようにした方が便利だと思う。
積立もクレジットカードだけでなく、券売機からPASMOや現金でも可能になると
利用層が広がるはず。

>>715
レッドアローは人気だが、S-TRAINはガラガラ。
増収を図るなら、S-TRAINの増発より特急の昼間30分間隔運転の方が効果的。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s