[過去ログ] 【練馬】西武有楽町線スレ Part30【小竹向原】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
525(1): (ワッチョイ 83b3-EdfM [126.94.200.229]) 2018/03/30(金)05:17 ID:Sxf401RQ0(1) AAS
>>524
無くはないというか遠距離客に使わせない気満々なダイヤではある
で、「ほら!殆ど使われてないでしょ?」て言ってる気がする
西武池袋が新宿に比べてはるかに乗り換え主体な駅である以上、直通強化は全線で価値向上につながると思うんだけどね
西武は全体の運賃収入流出につながると考えて嫌みたいだけど
527(1): (ワッチョイ aab3-jwIF [219.183.194.127]) 2018/03/30(金)18:58 ID:ngbSsso70(1) AAS
>>524
飯能でも所沢でも練馬でも目的地が地下直の方が便利な駅なら使う。
自分の場合でいうと、仕事や買い物で新宿・渋谷方面に行くときは地下直。
帰りは遅い時間だと飯能行がないのでJRか、面倒だけど池袋でF-SI乗り換え。
有楽町線方面は、池袋乗り換え。
朝は西武池袋の方が早いし、時間によってはY池袋始発に乗れる。
帰りも池袋からレッドアローの方が快適。
(満席になる前にSmoozで特急券取れればの話だが)
>>525
地下直だけではカバーできないエリアがあるのがネック。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s