[過去ログ] 仙台地区スレ 100 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172: 2018/03/10(土)12:29 ID:B31M6ZvY(4/5) AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:m.chiebukuro.yahoo.co.jp
外部リンク:m.chiebukuro.yahoo.co.jp
外部リンク:m.chiebukuro.yahoo.co.jp
外部リンク[htm]:7-pref.com
これだけ見ても正式名称のない仙台駅旧発車メロディに俗称がつけられていて、なおかつ定着していたのは疑いのない事実
173: 2018/03/10(土)12:48 ID:Mh6xr96T(1) AAS
まあ草wとか使う程度の奴の言うことだからなぁ
174: 2018/03/10(土)12:56 ID:B31M6ZvY(5/5) AAS
(まさか5ちゃんねるで5ch用語を否定するとは…)
175: 2018/03/10(土)13:40 ID:sPN4LFw8(1) AAS
発車メロディなんて、単に発車を知らせるだけの物なんだから、何だっていいじゃん
176: 2018/03/10(土)13:45 ID:TvasYptv(1) AAS
なんだっていいけど勝手にダサい名前つけて既成事実みたいな顔しないでほしいね
177(1): 2018/03/10(土)19:19 ID:Mym0RnnT(1) AAS
仙台は各ホーム全く違う発車メロディにすればいいのに。
178: 2018/03/10(土)19:50 ID:pQjULSHq(2/2) AAS
来週はダイヤ改正なんだから
便所ネタや発メロネタより
運転系話題ないのかよ( ´艸`)
179: 2018/03/10(土)20:37 ID:GQwCRtTL(1) AAS
719系の山下から南の本格運用開始が気になる。
180(1): 2018/03/10(土)21:00 ID:iX+73qQt(1) AAS
>>167
東仙台〜岩切、館腰〜岩沼に風よけ団地作って新駅設置すれば
定時運行と増収の一石二鳥狙えるのに
181: 2018/03/10(土)21:02 ID:9Bh8ZM4P(1) AAS
719系まだいたんだw
磐越の果物茶のお供専用かと思ってた。
182(2): 2018/03/10(土)21:07 ID:2OyEwjxh(1) AAS
新 宮城・山形連携構想(仮称)
外部リンク[pdf]:www.pref.miyagi.jp
・両県を結ぶ仙山線の利活用促進と機能強化及び日本海と太平洋を結ぶ陸羽東・西線の利活用促進に向けた共同の取組み
・仙台空港アクセス鉄道の利活用促進と仙山線の相互乗入れの実現に向けた共同の取組み
183: 2018/03/10(土)23:40 ID:LPiYq4Qc(1) AAS
福島の「高原列車は行く」は好きだなー
184: 2018/03/11(日)02:59 ID:1gTKNaM8(1) AAS
>>182
仙山線とアクセス線乗り入れる前に
仙山線スーパー特急方式に切り替え複線化先だな。
185: 2018/03/11(日)04:04 ID:IpJkGFDw(1) AAS
陸羽東の県境部は維持に必死なレベル
186: 2018/03/11(日)08:42 ID:apIma8Hx(1/2) AAS
>>182
事実上仙山線機能強化とアクセス線相互乗り入れはセット課題だな
187: 2018/03/11(日)09:11 ID:iThzSCjW(1/3) AAS
きのう夜、おれの目の前を2570Mがいつもより低速で
通過していったにも拘わらず、おれの眼があるわけない
現象を・・・
(701系+721系)(+721系+721系+721系+721系)の編成の電車だった。
その数分前にも金太郎が直前(目の前)で急ブレーキ(シュ-ッって音)を掛けて
通過していった。
その音でおれの眼までΣ(゚Д゚)こいたのか( ´艸`)。
188: 2018/03/11(日)09:16 ID:iThzSCjW(2/3) AAS
>>180
山崎交差点から岩切(鉄橋まで)は仙台貨物センターが竣工すれば
それに張り付く物流施設や商業施設ができるらしいから
いまの田んぼの風景が劇的に変わるらしいので
風が付近の建物で遮られるから、あの区間でも風による抑止や徐行は
いまほどではなくなると思うんですが・・・
189: 2018/03/11(日)09:45 ID:iThzSCjW(3/3) AAS
きのう夜に、四季島専用のシャトルバス2台目撃した
国道45号線を松島方面に走行して行った。
周囲が暗くてよく色彩がわからないが青系の塗装だった。
きょうは松島駅スタートなのか(東北周遊コースなの?)
190(1): 2018/03/11(日)10:54 ID:apIma8Hx(2/2) AAS
岩切の風速計って橋にあるんじゃないの?
191: 2018/03/11(日)12:36 ID:1V8rL2Fs(1) AAS
八木山ベニーランドに「キッズトレイン東西線」が開通します
外部リンク[html]:www.kotsu.city.sendai.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 811 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s