[過去ログ] 都会路線と田舎路線の見分け方 059 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 2018/03/06(火)06:56:01.17 ID:DNhhix40(3/3) AAS
あ、野田線あった…
189: 2018/03/12(月)22:35:15.17 ID:wukyInr8(1) AAS
>>177 >>180
非電化複線区間が10駅以上続いたら、変態路線。
(道づれあるかなあ?)
228: 2018/03/21(水)08:49:34.17 ID:d+BcVtCi(1) AAS
>>226
そりゃあ津軽海峡線は都会路線に決まってるだんべさ。
259
(1): 2018/03/24(土)13:03:21.17 ID:2PRhTosO(2/3) AAS
>>257
通過ホームはなくても、ホームのない駅を通過するから中央線快速の新宿〜東京はセーフ。
総武快速線はそもそも普通列車と停車駅が同じたから急行に非ず。

本当の田舎は小田急線の本厚木〜新松田。すべての駅に停車して、各駅停車の追い越しはゼロ。
無料優等の最速の快速急行がだぞ。
267
(6): 2018/03/24(土)18:50:46.17 ID:jKuABCKg(1) AAS
相互乗入れを積極的に行っているのは都会路線
消極的なのは田舎路線
912: 2018/07/14(土)10:04:42.17 ID:TTAX3ESa(1) AAS
ガマ急を田舎路線認定した>>911の自宅にむけてKEK・Bファクトリーから陽電子ビームが照射された模様です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s