[過去ログ] 西武新宿線 Part113 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
870
(2): 2018/02/18(日)09:38 ID:Huebkuky(1) AAS
沼袋、どうして地下化に合わせて10両化、分岐線を作って落合から東西線乗入れという発想にならなかったのか。
沼袋と落合、結構近いのに。
874: 2018/02/18(日)10:16 ID:Qfek9HZR(1) AAS
>>870
次の世代の事業なんだろう
877
(1): 2018/02/18(日)10:46 ID:Z3VuLgGt(3/3) AAS
>>870
地下化は踏切除却目的だしその分岐作る負担と期間が
計画しても落合の東西線の幅広げる余地ないし下だと中環のさらに下で距離足りない
既存構造物や建物含めて掘りなおすだとそれはもう生きてるうちに見られない計画になりそう。

>>852>>867>>875
小江戸もライナー化する日が来たらこちらも小平から開放各停でいいな。
小平以遠の通過駅なくすことで振替の各停運行必要なくなるし。
現状の東村山からにしても2駅しか変わらんw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s