[過去ログ] 西武新宿線 Part113 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431(1): 2018/02/06(火)18:28 ID:xbQmxUBZ(3/4) AAS
でも実際にそんだけ乗る人少なっってなったら。豊島園行きと一緒で各停はみんな上石神井行きの4両〜6両になって現状の便数確保ってところじゃないかな。
京急や京成みたいにメインの本線なのに都内各駅辺りの編成なぞ6両で十分!みたいな
考え方もあるじゃん。まあ本当に少なくなったらの話だけれど。
でもさいわいまだ各停10両化をどうするか。みたいな話がささやかれてるくらいだから
まだ大丈夫じゃない?
つうか空き家だらけで云々とか言うのは社会現象の空き家問題と話は別だよ。
人気が無くなっても相場が下落するだけの話で需要がないつうのと違うから
賃料下げれば物件は埋まるんだよ。賃貸相場に高止まりとかないんだから。
都内の強みはそこにあるのよ。
これが所沢より先の狭山とか入間まで行っちゃうと需要が冷えてきて相場が下がり過ぎてもはや建築コストをペイできない、返済が追っつかないとかで大家が手放さなきゃならん
省2
432(1): 2018/02/06(火)18:38 ID:BfwtQjql(1) AAS
>>431
賃貸に関しては確かにその通りだけど、古い持家一戸建ても多いから不人気になって買い手の付かない土地は都内でも増える可能性はあるよ
(勿論買い取って賃貸にするケースあるだろうけど、空家の取り壊しとか費用負担かかるから売れるまでに時間はかかる)
一戸建て買うファミリー層は地価だけじゃなくて住環境を重視するから
その時他路線と比較して魅力ある整備をしてきたかは相当響くと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s