[過去ログ] 京王電鉄車両スレ 2018.01.24 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497: 2018/02/19(月)13:25 ID:841d+60l(1) AAS
改正4日前にして、7722Fが堀之内でグモったようで…
そのまま若葉台に臨時入場して、どれだけで復帰することだろう
498(1): 2018/02/19(月)13:39 ID:W+6PhgAi(2/2) AAS
すぐに廃車はなくても、さすがに都は機器更新しないだろ
オールステンレスといっても10-000後期車も廃車されたし
それに5300や6300も既に置き換えの計画があるから、10-300も機器更新せず2030年くらいから置き換えが始まりそう
私鉄と役所では事情が違う
499: 2018/02/19(月)14:01 ID:7PE4hKeD(1) AAS
でっていう
500: 2018/02/19(月)14:05 ID:aOrb4XRr(1) AAS
>>494 >>498 = 東急9000長文キチガイ
501: 2018/02/19(月)19:52 ID:YyDG/Jg1(2/2) AAS
9701F工事で再び7707Fが代走運用
7707Fも幕が交換されたので改正後も生き残り確定
502: 2018/02/19(月)20:34 AAS
9000は何の工事?
503(1): 2018/02/19(月)23:06 ID:VzgKCJSD(1) AAS
5000系の運用表が出たけど、日中は乗り入れ系統ばかりなんだな。
504: 2018/02/19(月)23:38 ID:btORmnCo(1) AAS
ホームの路線図交換されてラッキーライラックの父ちゃん消えたな
505(1): 2018/02/20(火)04:44 ID:CWhCtr1U(1) AAS
朝の運用的には増発ないのに、実質38両増になってるんだよなぁ。
7000のコルゲート車は、床下いじらずにそのまま廃車でよかったのにな。
506(1): 2018/02/20(火)07:30 ID:f+uQryz/(1/6) AAS
>>503
所定運用4本のうち3本が、乗入絡みなんだっけ?
どこに運用表が出てる?
507: 2018/02/20(火)07:39 ID:crUseB84(1) AAS
>>506
談話室に出ているな
508: 2018/02/20(火)07:53 ID:f+uQryz/(2/6) AAS
やはり50番台奇数の運行番号になるってことか>新5000
>>485もその通りになり、ライナーの後運用での一般運用もあるようで
509: 2018/02/20(火)10:19 ID:Hrmoan7l(1) AAS
>>505
予備編成は若葉台が3編成増、高幡不動が1編成増
所属編成は若葉台が4編成減5編成増、高幡不動が3編成増
ただ予備編成数は5000系導入後若葉と高幡の間で頻繁に変わってる
7708F、7709Fは7704F、7705Fの代替用じゃないかと思うんだけどどうなんだろうね
510: 2018/02/20(火)12:20 ID:bKoaVKZf(1) AAS
7704Fは幕更新と裾仕切り設置済なので当面安泰
511: 2018/02/20(火)12:37 ID:k7Kf/NE/(1/2) AAS
7705Fも7704Fと同様に当面安泰
512(1): 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/02/20(火)12:52 ID:WLiVQuKj(1/2) AAS
>>494
それな 機器更新とか手間がかかる無駄な金と時間
513(1): 2018/02/20(火)14:43 ID:6PKtaDhE(1/2) AAS
5000系 都営・橋本系ばっかの運用じゃん。
本線系統は明日までか・・・
うーんなんてこった。
514: 2018/02/20(火)14:45 ID:6PKtaDhE(2/2) AAS
明日までは、宣伝・サービスで色々な運用に入れていたということか。
515: 2018/02/20(火)14:54 ID:f+uQryz/(3/6) AAS
>>513
本線系でも、5006レ・1106レ・1001レでは限定で入るぞ
516: 2018/02/20(火)15:13 ID:6smOct3v(1/2) AAS
予備の編成がどう動くかによるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s