[過去ログ] 名鉄・名古屋市営地下鉄(名市交) 新線・延伸・新駅スレッド (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
958(1): 2018/06/12(火)00:29 ID:UWVqKFqc(1/3) AAS
>>957
徳重に無理矢理作らないのは発展や場所の問題もあるけど
徳重以外のとこに建てて乗換便利にするというのもあるから
対面乗換か太田川や新しい知立みたいに階段1本で改札いらずで乗換出来るようにしたいところ
そうすると共同使用駅になるだろうね
色々考えると土地に余裕があって赤池ー前後や前後ー豊明団地(新駅まで延伸しやすい)の感じで名鉄バスも通ってる豊明が良さそうだけど
乗換駅のところに市内主義や地下鉄や新交通システムに留置線や車庫作らないなら鶴が沢もいいかも
959: 2018/06/12(火)00:30 ID:UWVqKFqc(2/3) AAS
>>955
全然良くないでしょ
新スレも作ってあるからそっちいいと思う
963: 2018/06/12(火)17:52 ID:UWVqKFqc(3/3) AAS
>>961
豊田や知立直通ありきなら県の負担も増えても問題ないと思う
駅設置費用は名鉄の簡易駅舎みたいにケチったり逆に豪華したりすることも他以上にいくらでも出来るから名古屋は払わないのはともかく
ホームの地下掘削(終点だから地下にこだわる必要は無いが)と留置線や検車区等の費用は名古屋がある程度払うと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.189s