[過去ログ] 【東京〜札幌】北海道新幹線260【4時間以内】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
418: (スフッ 49.106.205.115) 2018/02/19(月)16:58 ID:aVhcczeCd(1) AAS
東武8000系を許さないとやらのコテハンもアンチに燃料投下してるような気がする。
419: (ワッチョイ 143.189.192.122) 2018/02/19(月)18:34 ID:nzGoJnah0(1) AAS
「大東案」混雑緩和を強調 新幹線札幌駅 JRがイメージ図
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
420: (アウアウオー 119.104.67.28) 2018/02/19(月)20:02 ID:j6TNpo4Ca(1) AAS
もともと混雑するほど人おらんのやさかい現駅案でええやろ
421(1): (スフッ 49.106.215.194) 2018/02/19(月)21:21 ID:kg3gIz2Id(1/3) AAS
北陸新幹線金沢開業前に存在したスレである
【東京】北陸新幹線part70【金沢】
2chスレ:rail
を過去に平仮名縦書きで荒らしていたのがヒント厨
しかも荒らしていた理由が自分が住んでいる福井がスレ対象外なのに腹を立てて荒らしていた。
422: (スフッ 49.106.215.194) 2018/02/19(月)21:23 ID:kg3gIz2Id(2/3) AAS
>>421
ヒント厨の過去の悪事の一例
(ヒント厨=平仮名縦書き福井アスペ)
2chスレ:rail
2chスレ:rail
2chスレ:rail
2chスレ:rail
2chスレ:rail
423: (スフッ 49.106.215.194) 2018/02/19(月)21:36 ID:kg3gIz2Id(3/3) AAS
12最低人類0号2018/01/21(日) 21:14:11.60ID:JIT9tyrD0
普段徳島県民だと主張しているヒント厨は本当は福井人
普段はmineoの回線やマクドナルドなどのWi-Fi回線から書き込み自宅の回線を用いずに書き込むが
ミスを犯して自宅の回線から書き込んだことがありw
IPアドレス:221.109.107.123
ホスト名:softbank221109107123.bbtec.net
国:日本
都道府県(CF値):福井 ( 29 )
市区町村(CF値):福井市 ( 14 )
(IPひろば、外部リンク[php]:www.iphiroba.jpより)
省7
424: (オイコラミネオ 61.205.81.245) 2018/02/20(火)21:58 ID:tVVCoJA6M(1) AAS
ヒント
常磐線特急オーバーラン 約60メートル
19日午後8時46分ごろ、JR常磐線佐貫駅(龍ケ崎市)で上野発土浦行き特急ときわ77
号(10両編成)がホームの停車位置を約60メートル通り過ぎて止まった。JR東日本水
戸支社が20日明らかにした。乗客約450人にけがはなかった。
同支社によると男性運転士は「一時的な考え事をしていて、ブレーキをかけるタイミン
グを逸した」と話している。佐貫駅に戻ると踏切が誤作動する恐れがあったため、次の
牛久駅まで運行。佐貫駅で降りる予定だった約70人は牛久駅から上り普通列車で戻
ったという。
茨城新聞社
省1
425(1): (ササクッテロル 126.233.145.155) 2018/02/21(水)09:44 ID:fQa9R7Dap(1/2) AAS
「大東案」で最終決着か 北海道新幹線札幌駅ホーム
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
北海道新幹線札幌駅のホーム位置問題について、札幌市が現札幌駅から200〜300メートル
東に離れた「大東(おおひがし)案」を軸に検討する見通しとなった。市は現札幌駅に併設する
「現駅案」を支持してきたが、秋元克広市長が20日にJR北海道の島田修社長と会談し、
大東案への協力を要請されたことを受け方針転換する。市は都心の再開発構想の見直しも
視野に入れており、ホーム位置は大東案で最終決着する流れが強まっている。
国は地元の希望を尊重する方針で、市の意向が結論を左右する状況になっていた。
この問題で市とJRのトップ会談は初めて。島田氏は大東案は上下線のホームが別々で
混雑を緩和できるなどの利点を説明した。
省7
426: (スプッッ 1.79.90.142) 2018/02/21(水)12:46 ID:mbg7NJY7d(1) AAS
>>425
新幹線と違って再開発は期限ないから間に合わないとかないんじゃない?
427(1): (オイコラミネオ 61.205.97.94) 2018/02/21(水)12:51 ID:ra5kdkBeM(1) AAS
ヒント
観光列車運行へ道内線路貸し出し JR増収策、国交省検討
02/21 05:00
国土交通省は20日、JR北海道の線路を国内外の企業に公募で貸し出し、
観光列車を運行する新たな仕組みの検討を始めることを明らかにした。
早ければ2020年の東京五輪・パラリンピック前の運行を目指す。
公募による線路の貸し出しは国内初の試みで、
経営状況が厳しいJR北海道の増収と道内を訪れる観光客の増加を図る。
20日に首相官邸で開いた観光推進に関する会議で、国交省が外国人に人気の高い道
内への新たな誘客策の一つとして示した。国内外の事業者に運行が少ない線路を貸し出し、
省5
428: (ワッチョイ 202.140.205.220) 2018/02/21(水)13:54 ID:JOmy5/rx0(1) AAS
>>427
お前、年に一回くらいは良記事をもってくるな?(ww
札幌まで開業した新幹線と組み合わせることも可能だな。
こういう列車を不定期で走らせるなら、在来ホームは余裕有った方がよくね?
どうせ出発前は長時間停まってるだろうし。
だから大東案もあながち・・・
429: (ササクッテロル 126.233.145.155) 2018/02/21(水)18:50 ID:fQa9R7Dap(2/2) AAS
ふむ、一種のオープンアクセスか。
一部廃止対象の札沼線を除いて札幌近辺で運行の少ない路線と言ったら…山線?
C62復元して走らせろ!とか誰か言い出そう。
でもSLの復元ってバカ高いし、よほどの金持ちじゃないとね。
430: (アウアウオー 119.104.77.230) 2018/02/21(水)23:49 ID:b0vZ7fAJa(1) AAS
山線は経営分離対象やんか
431: (ワッチョイ 153.225.197.181) 2018/02/21(水)23:54 ID:g7jlW7X/0(1) AAS
このオープンアクセス(?)は早くても2019年からだから
札幌延伸時に分離されるまで時間はある。
432: (ワッチョイ 202.140.205.220) 2018/02/22(木)00:12 ID:USPQSOJ30(1/3) AAS
分離後にチャーター列車を走らせたければ、3セクに銭払うだけだろ?
433: (ワッチョイ 182.170.3.90) 2018/02/22(木)02:48 ID:/ginu5qT0(1) AAS
高橋知事“修正東側案”支持表明
外部リンク[html]:www.stv.jp
434: (ササクッテロル 126.233.139.158) 2018/02/22(木)13:13 ID:QotvPqo9p(1) AAS
新幹線札幌駅ホーム「大東案」で最終調整 VIP専用の駅舎も新設
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
貴賓室だって。空港のラウンジみたいなのかな?
遠すぎるという不満対策だろうけど。
どうせ作るなら駅ホームが望めるくらいの高さがあったほうがいいと思うけどね。
空港のラウンジで滑走路が見えるみたいに。
435(1): (オイコラミネオ 61.205.97.94) 2018/02/22(木)13:29 ID:IN+z/l2GM(1/16) AAS
ヒント
どこにそんな金があるんだ?JR北海道、ゆすりたかりひどすぎる
436: (ガラプー 353012044822284) 2018/02/22(木)13:33 ID:srpWeLrPK(1/11) AAS
>>435
ヒント
オマエやバ刈谷みたいな無職のゴミにカネをバラまくよりはるかに有意義
437(1): (オイコラミネオ 61.205.97.94) 2018/02/22(木)13:35 ID:IN+z/l2GM(2/16) AAS
ヒント
「大東案」で最終決着か 北海道新幹線札幌駅ホーム
2/21(水) 9:15配信
■秋元市長がJR社長と会談、現駅案から方針転換
北海道新幹線札幌駅のホーム位置問題について、札幌市が現札幌駅から200〜300メートル東に離れた
「大東(おおひがし)案」を軸に検討する見通しとなった。
市は現札幌駅に併設する「現駅案」を支持してきたが、秋元克広市長が20日にJR北海道の島田修社長と会談し、
大東案への協力を要請されたことを受け方針転換する。市は都心の再開発構想の見直しも
視野に入れており、ホーム位置は大東案で最終決着する流れが強まっている。
国は地元の希望を尊重する方針で、市の意向が結論を左右する状況になっていた。
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 565 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s