[過去ログ] 京王線ダイヤスレ 2017.12.14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57
(2): (ワッチョイ 7f9f-ZzdZ) 2018/02/01(木)08:26 ID:ntKB7roC0(1/5) AAS
>>55
遠近分離を図るのと着席保証とはいえ、いくら何でも明大前通過は・・・
ただ、地下急行線が有れば、京王ライナーの増発やら特急等の高速運転が可能になるから
競合路線に対して有利な立場に立てるはず。
より妥当な案として、
笹塚〜明大前(できれば桜上水まで)は高架複々線化し、ライナーは明大前通過、特急・準特急は明大前停車。
明大前以西のどこかで地下へ潜ってライナーと特急は地下線で調布地下駅へ接続。
千歳烏山に停車する準特急に急行や快速、各駅停車は地上の高架線を走行すれば良いと思われ。
まあ夢のまた夢みたいな話でしかないが・・・
59: (ワッチョイ 7f9f-ZzdZ) 2018/02/01(木)13:31 ID:ntKB7roC0(2/5) AAS
数年前のダイヤ乱れのとき臨時の冬そば号は府中で抑止
前後の定期列車が間引かれ乗客が集中してたので
そのときになんか問題でもあったのかもね
その翌年から定期列車になり
車内や駅でのノベルティの配布もなくなった
61: (ワッチョイ 7f9f-ZzdZ) 2018/02/01(木)14:50 ID:ntKB7roC0(3/5) AAS
京王ニュース 2018年2月号 ダイヤ改正情報有り
外部リンク[html]:www.keio.co.jp
63: (ワッチョイ 7f9f-ZzdZ) 2018/02/01(木)16:57 ID:ntKB7roC0(4/5) AAS
「京王ライナー 運行開始記念乗車券」の発売について
外部リンク[html]:www.keio.co.jp
64: (ワッチョイ 7f9f-ZzdZ) 2018/02/01(木)17:04 ID:ntKB7roC0(5/5) AAS
GSEと10-280F
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.481s*