[過去ログ] 南武線スレッド ナハ75 (820レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: (ワッチョイ c78c-KsIq) 2017/11/23(木)20:46:15.22 ID:z19ODAEM0(2/2) AAS
平日だったら勤めている会社の徽章を付けて偉そうにしている人がいるけど
JR東日本から取引停止になればいいのに
80(1): (ワッチョイ 6a9b-XOTX) 2017/12/03(日)08:42:04.22 ID:HxXyDXfK0(1) AAS
>>75
名前の由来は多摩川の洪水の生贄だぞ
それが周辺の神社と合祀を繰り返し地元の氏神になった
188: (ワッチョイ d2b3-w+5f) 2017/12/17(日)11:58:05.22 ID:xvC4tU+G0(1) AAS
昨日、川崎22:52に乗ったら、10秒ぐらいで緊急停止信号受信して急停止
隣のトカ線も急停車
無事を確認して4分遅れ
そのせいか小杉ですし詰め
本来混む電車かもしれんが
251: (アウーイモ MM67-j+99) 2017/12/25(月)20:25:16.22 ID:PE7jInc0M(1) AAS
>>248
そしたらなんで東日本大震災の節電の時に快速走らせなかったんだ?ってなるだろ
479: (ワイモマー MM77-VtRh) 2018/01/30(火)06:42:07.22 ID:CNAmBQ9vM(4/6) AAS
10-280Fの前面にさよならシールが貼り付けられたようですね。
都営新宿線・京王線の各駅ホーム端では、しばらくの間、高級カメラの品評会が図らずも開催されますか?されますね?
なお、撮影の際は下記の決まりを遵守して、正統的な鉄道写真を撮影願います。
◎撮り鉄の決まり◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
省2
686(1): (ワッチョイ 9f7c-qpN0) 2018/02/20(火)07:25:13.22 ID:Q6KMMcap0(1/3) AAS
本当に昔の北口知ってるのか?
昔は中央も北も東西自由通路でなかったし
東芝口は一般は出られなかった
西口は道路が行き止まりだったから
明治製菓方面へ出るには迂回するしかなかった
そして改札は全部有人
当然スイカもない
759(2): [(ワンミングク tem7-85j5)] 2018/02/21(水)23:06:46.22 AAS
>>750
島式のホームならどこも一緒
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.424s*