[過去ログ] 京阪電車スッレド Part205 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
712: (ワッチョイ 8123-sAja [122.219.108.153]) 2018/01/24(水)16:49 ID:AmC0FvRv0(3/3) AAS
さあ撮り鉄だ、一瞬を切り取る高級デジイチと信頼の赤鉢巻レンズを携えて、新宿界隈の私鉄有料特急列車の激ブイ記録に勤しもう。

伝統のオレンジ色が眩しい小田急ロマンスカーのGSEを、同業ヲジンと肩を寄せあい
喜多見駅ホーム端の定番スポットで
7:3・喝々・ヒノマル

待望の座席指定特急・京王線の京王ライナーを、同業アニキの股間を撫で上げ
ライナー停車駅にて三脚&スローシャッターで7:3・喝々・ヒノマル

春先の京王・小田急のホーム端、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。

7:3・喝々・ヒノマル
7:3・喝々・ヒノマル
省2
713: (アウアウアー Sade-R/5p [27.85.206.229]) 2018/01/24(水)18:47 ID:utsFR5Zva(1) AAS
DTこじらすとこうなるという見本だな、コイツは
714: (アウアウカー Sa9d-Qy48 [182.250.246.228]) 2018/01/24(水)21:10 ID:GjRr0GHGa(1) AAS
>>704
>>706
あなたが京阪本線沿線に住んでるとして、
電車、バスを利用して山科にある王将フードサービス本社に通勤するとしたら
どういうルートを辿りますか?
って話だよ。
王将に限らずそこらへの企業なら同じだけど。
715: (ワッチョイ fa73-E44T [61.89.10.206]) 2018/01/24(水)21:27 ID:Sf4HjXRu0(1) AAS
>>688
確か東海は四條畷のどこかで地質調査したんだっけ?
716: (アウアウアー Saae-n0UV [27.85.205.86]) 2018/01/28(日)14:32 ID:lY4S1HZUa(1) AAS
京阪沿線どこかでゆきふっとる?
717: (ワッチョイ 37c3-W10G [14.10.82.192]) 2018/01/31(水)09:13 ID:Fl6udjb10(1) AAS
e-kenetマーケットで5,000円分買い物したら、おけいはん卓上カレンダーがおまけに入ってた。
お正月フリーチケットのスピードくじでハズれたのでこれは嬉しい。
718: (アウアウカー Sa8f-VtRh [182.250.251.198]) 2018/01/31(水)18:18 ID:i7neBfcJa(1/6) AAS
10-280Fの前面にさよならシールが貼り付けられたようですね。
都営新宿線・京王線の各駅ホーム端では、しばらくの間、高級カメラの品評会が図らずも開催されますか?されますね?
なお、撮影の際は下記の決まりを遵守して、正統的な鉄道写真を撮影願います。
◎撮り鉄の決まり◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
省2
719: (アウアウカー Sa8f-VtRh [182.250.251.198]) 2018/01/31(水)18:19 ID:i7neBfcJa(2/6) AAS
10-280Fの前面にさよならシールが貼り付けられたようですね。
都営新宿線・京王線の各駅ホーム端では、しばらくの間、高級カメラの品評会が図らずも開催されますか?されますね?
なお、撮影の際は下記の決まりを遵守して、正統的な鉄道写真を撮影願います。
◎撮り鉄の決まり◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
省2
720: (アウアウカー Sa8f-VtRh [182.250.251.198]) 2018/01/31(水)18:19 ID:i7neBfcJa(3/6) AAS
10-280Fの前面にさよならシールが貼り付けられたようですね。
都営新宿線・京王線の各駅ホーム端では、しばらくの間、高級カメラの品評会が図らずも開催されますか?されますね?
なお、撮影の際は下記の決まりを遵守して、正統的な鉄道写真を撮影願います。
◎撮り鉄の決まり◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
省2
721: (アウアウカー Sa8f-VtRh [182.250.251.198]) 2018/01/31(水)18:20 ID:i7neBfcJa(4/6) AAS
10-280Fの前面にさよならシールが貼り付けられたようですね。
都営新宿線・京王線の各駅ホーム端では、しばらくの間、高級カメラの品評会が図らずも開催されますか?されますね?
なお、撮影の際は下記の決まりを遵守して、正統的な鉄道写真を撮影願います。
◎撮り鉄の決まり◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
省2
722: (アウアウカー Sa8f-VtRh [182.250.251.198]) 2018/01/31(水)18:20 ID:i7neBfcJa(5/6) AAS
10-280Fの前面にさよならシールが貼り付けられたようですね。
都営新宿線・京王線の各駅ホーム端では、しばらくの間、高級カメラの品評会が図らずも開催されますか?されますね?
なお、撮影の際は下記の決まりを遵守して、正統的な鉄道写真を撮影願います。
◎撮り鉄の決まり◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
省2
723: (アウアウカー Sa8f-VtRh [182.250.251.198]) 2018/01/31(水)18:21 ID:i7neBfcJa(6/6) AAS
10-280Fの前面にさよならシールが貼り付けられたようですね。
都営新宿線・京王線の各駅ホーム端では、しばらくの間、高級カメラの品評会が図らずも開催されますか?されますね?
なお、撮影の際は下記の決まりを遵守して、正統的な鉄道写真を撮影願います。
◎撮り鉄の決まり◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
省2
724: (アウーイモ MM63-XKrw [106.139.10.207]) 2018/01/31(水)19:42 ID:AmiZdxXPM(1) AAS
以上、DTでした
725
(1): (スププ Sd03-jcbs [49.98.55.129]) 2018/02/01(木)15:07 ID:np80lhyDd(1) AAS
萱島いらしてたのか
726: (アウアウカー Sa49-jdNB [182.251.243.34]) 2018/02/01(木)18:12 ID:i8WQ80/Ha(1) AAS
>>725
お前も行け!
727: (アウアウカー Sa49-jdNB [182.251.243.14]) 2018/02/01(木)19:17 ID:V1+6AFdaa(1) AAS
おけいはんポイントって、なんでTポイント、Rポイントetc.みたに直接使えないんだよ?
いちいちクーポンに引換とか面倒くさい。
発券機少ないし、夜終わるの早いし。
故障してるし。毎月10日は並ばなアカンし。
財布かさばるし。
728
(1): (ラクッペ MMf9-DBQS [110.165.130.133]) 2018/02/01(木)20:28 ID:BviIDbYFM(1) AAS
プレミアムカーのせいで車両運用に融通が効かなくて、ダイヤ復旧がますます下手になってる気がする。
729: (オッペケ Sr99-4uoN [126.211.126.111]) 2018/02/01(木)21:01 ID:oPBbiZKTr(1) AAS
>>728
送り込み運用が回送になったのも残念
730: (スププ Sd03-tj06 [49.96.5.175]) 2018/02/01(木)22:15 ID:tjmzf/N0d(1) AAS
全特急プレミアムカー付きにせなな
731: (ワッチョイ 3de9-j4Dg [182.166.39.10]) 2018/02/01(木)22:32 ID:7A762cIm0(1) AAS
前に乱れたとき8000系の区急とかあったし、乱れ時の特急以外充当はアリなんじゃないの?
1-
あと 271 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s