[過去ログ] 京阪電車スッレド Part205 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
628
(2): (ササクッテロレ Sp45-uAp/ [126.245.202.111]) 2018/01/19(金)20:10 ID:B5xnsVZbp(1) AAS
乗降過多で遅延してる現実は無視して枚方市に固執し続けるのもかなりのキチガイだと認識しないとアンバランス。
629: (スププ Sd1a-m/wU [49.96.15.173]) 2018/01/19(金)20:57 ID:TtevRcswd(1) AAS
>>623
なんだ、枚方市民に嫉妬してるだけか(︶^︶)
630: (ワッチョイ 96ed-jO1n [121.85.26.134]) 2018/01/19(金)21:21 ID:YHdNDEfg0(2/2) AAS
正直理屈ダラダラ並べられるよりも枚方嫌いやから通過しろって言われる方がまだ好感は持てる。無理な話やけど
631: (アウアウカー Sa9d-r9+r [182.250.251.198]) 2018/01/19(金)21:34 ID:VZPfcYzca(1) AAS
>>628
お前も懲りないな
他人の話をことごとく無視した挙句、よくそんなことが言えるもんだわ
632: (アウーイモ MM49-R/5p [106.139.14.213]) 2018/01/19(金)21:38 ID:4UT61BXGM(4/4) AAS
乞食が無料でノンストップ特急に座らせろと喚いているだけだな
洛楽は全席有料にしたれ
633: (ワッチョイ 61b3-GP+B [218.220.141.70]) 2018/01/19(金)21:55 ID:v+jsEbxA0(2/3) AAS
>>623
は?俺は関目利用者なんやけどw
勝手に枚方市民にせんといてくれる?
634
(1): (ワッチョイ 61b3-GP+B [218.220.141.70]) 2018/01/19(金)22:05 ID:v+jsEbxA0(3/3) AAS
京阪みたいな住宅地の間を縫う様な形で走っとる路線に速達性とか無駄の極み
635: (ワッチョイ 96e9-nLHG [121.87.63.209]) 2018/01/19(金)22:25 ID:BM59i/cb0(1) AAS
東福寺駅は上下線間に民家がある特異な構造なんだな
8連化するには民家を立ち退かせないといけない
深草駅は駅舎改良工事で邪魔になってた跨線橋が撤去され延伸余地が出来たが延伸工事がまだ着手されていない
636: (ワッチョイ 55e9-R/5p [182.167.216.24]) 2018/01/19(金)23:37 ID:Gj4QFbMR0(1) AAS
鳥羽街道ー七条間を地下化しろ
637
(1): (ワッチョイ 5680-tTNg [153.136.198.250]) 2018/01/20(土)00:11 ID:CRDardLu0(1/2) AAS
>>634
順序が逆
京阪本線の開通当時は高速運転を想定していなかったから
曲線ルートとなるのを承知で微高地に点在する村落のわずかな需要を拾うルートとした
高度成長期に容易に水没する低地であっても地価が安いという理由で
西日本各地の貧農家庭出身の次男三男とその妻子が住みついた
京阪本線が住宅地を縫うように見えるのは結果論
638
(4): (ワッチョイ ca7c-GP+B [133.206.131.0]) 2018/01/20(土)00:33 ID:Y/e+JvIG0(1/2) AAS
京都の人たちはもっと発言しないといけない。
京阪電車がダイヤを改定するたびに、どんどんと京都市民にとって不利なダイヤにな
っていく。黙っている(陰でぼやいているだけだ)から、損をしているのだ。私のように、
もっともっと京阪電車に苦情をもちこもう! 京都の人(特に男性)は思っていることを
はっきり言わずにいつも遠慮しているから、枚方や樟葉なんかのろくでもないやつらに
押しのけられてしまうんだ。

出町柳や三条からの通勤客は特急を使い、
樟葉や枚方からの通勤客は急行や準急を使えばよい。
淀屋橋から枚方市ぐらいまでの距離ならば、特急でも準急でも大して変わらない。
639: (ワッチョイ 158a-Myrj [118.18.168.100]) 2018/01/20(土)00:45 ID:iH7WDUF00(1) AAS
>>638
賛成!
昔みたいに、ラッシュ時
特急3本/1h
急行+準急19本/1h
でいいよね、ほんまに。
640
(1): (スフッ Sd1a-BuBX [49.104.11.137]) 2018/01/20(土)00:47 ID:uIgRQ6oAd(1) AAS
>>638
丹波橋に住んでるけど仕事場が枚方市なんで今のままで良いです
641: (ワッチョイ 96ed-jO1n [121.85.26.134]) 2018/01/20(土)00:56 ID:9sPyz8IZ0(1) AAS
最近ユーフォガイジとかこんぷのひらこん見なくなったなと思ってたけどまさか >>638なのかね
642: (ワッチョイ 4eb0-VIV0 [111.102.192.105]) 2018/01/20(土)02:41 ID:EKMkK6sY0(1/2) AAS
>>628
Pカー埋める説明まだー?
643: (ワッチョイ 4eb0-VIV0 [111.102.192.105]) 2018/01/20(土)02:48 ID:EKMkK6sY0(2/2) AAS
>>638
逆だよ
特急といつ名前だから勘違いしやすいけど、急行が廃止されたんじゃなく、特急が廃止されて急行に統一された
ただ、急行より特急の名前の方が沿線イメージが良いから、特急と名乗ってる

そして出町柳や三条の客だけでは特急が埋まらないから、特急の停車駅を徐々に増やして、最終的に特急が廃止されたんだから、
京阪を使わなかったのり通し客の自業自得
644
(1): (ワッチョイ 5680-tTNg [153.136.198.250]) 2018/01/20(土)07:27 ID:CRDardLu0(2/2) AAS
>>640
伏見の田舎者が京都人面するな
丹波橋から枚方市まで通勤?田舎者は田舎者らしく車で通勤しろ
京阪電車は五条通以北の京都と天満橋以西の大坂を結ぶためのもの
京阪本線が当初五条〜天満橋で開業したのは、そこまで乗り入れないと
京都と大阪を結んだことにならないからだ
645: (アウアウカー Sa9d-Myrj [182.251.243.47]) 2018/01/20(土)07:35 ID:1LM1ZV22a(1) AAS
>>644
釣れますか?
646: (ワッチョイ 55e9-x16F [182.166.39.10]) 2018/01/20(土)08:05 ID:f45uCFtn0(1) AAS
荒らしっぽいのにマジレスするのもアレだが、
特急乗ってたら分かるけど、京都〜枚方の人の流れってかなり多いよ
それこそ、直通客よりも
647: (ワッチョイ 55e9-R/5p [182.167.216.24]) 2018/01/20(土)08:44 ID:AqoR+uD00(1) AAS
枚方市で結構客が入れ替わるもんな
1-
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.088s