[過去ログ] 【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part8【運賃減免・リニアアクセス】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26
(2): [Baka] 2017/10/17(火)09:17:11.96 ID:ThBMzGgv(1) AAS
やはり慶應義塾大学出身の人とは月とスッポンと言うか
ハシモトくんは高卒低学歴かFラン低偏差値なんだな
66
(2): 2017/10/23(月)12:26:12.96 ID:hak03axV(1) AAS
所詮20円って書いてる人は
消費税が10%に上がっても痛くも痒くもないんでしょうなぁ
羨ましい
134: 2017/10/29(日)16:45:20.96 ID:0/iujKeS(1) AAS
京王は朝の通勤時間帯で多摩センターから新宿まで1時間以上みておかなければいかんからな。下手したら1時間半は必要。冬ならば2時間はみておかなければならん。対する小田急は多摩急行代々木上原乗り換えでも確実に50分以内で新宿に到着する。
かと言って帰りは京王ならばほぼ30分で帰ることができるから今は定期は買わないで朝は小田急、帰りは京王にしている。
来年からは小田急の定期にできるから多摩クリに半年に1回は逝けるな。
164
(1): 2017/11/01(水)12:11:59.96 ID:CDO7JMg/(3/3) AAS
>>160
もう一つ言えば、マッチポンブと自分にレスするような糞に言われる筋合いではない。

お前と違って普通の頭なんでね。

相手にされないではなく答えられないの間違いだろ!
むしろ相手してもらって感謝してもらうところ。
194
(1): 2017/11/01(水)19:18:09.96 ID:zNqeVDdn(1/3) AAS
朝の京王って遠回りの小田急でも勝負になるほど遅いのか?
調布〜新宿15分の特急しか乗ったことないからわからん
341: 2017/11/05(日)15:20:24.96 ID:i+B8Fioc(1) AAS
東日本大震災後にそのダイヤだったが、実は非常に便利だった
445: 2017/11/07(火)21:31:41.96 ID:jg7cQuJ/(1) AAS
>>439
バカノック藤木って慶應なんだね 。ハシモト君と違って大したもんだ 。
まぁそれでも世の中は東大が中心だから、東大を頭に、一橋大東工大 、その下に九州、大阪、名古屋、東北、北海道 、早慶と続く 。
ただし早は学部によっては、スポーツ推薦で脳みそ筋肉を取ってるのでブランド信頼性に欠ける 。その下に国公立地方大、march 、日東駒専と続き 、世の中的に人に言って恥ずかしく無いのはこの辺が限度 。
人に言える勤務先というか会社だと、だいたいこのレベルまで、指定校制を取る企業だと日東駒専も指定外だったりするが、バブルの時期は採用予定数を充足できないので、仕方なくFランも採用した。
ところがそういう頭の連中は職場でついていけないのか、ひどいと1年で半数が退職、今だと1割くらいしか残ってない所もある。
論理的思考ができないとか、受験でやりたい事を我慢して勉強とかの経験が無いから、奮闘できないんだよね
周りから頭無い根性ない、やっぱり低偏差値大は駄目だと陰口叩かれて躁鬱に
どうにもならん
504
(1): 2017/11/11(土)23:50:58.96 ID:cY0pIvCC(1/2) AAS
>>885
「ぼくがかんがえたさいきょうのけいとうず」以上の意味は無いな。
768: 2017/11/25(土)17:54:20.96 ID:ZNPFYgJq(2/3) AAS
>>767
仮に本数増加しても 所要時間や遅延が増えて
現状より利便性は低下するから強化なんていわない

小田急と競合しているのは主に多摩センター・永山だから相模原線内優等の短縮が妥当
いくらハシモトまでの本数が増やしても横浜線沿線から京王経由で新宿まで(JRやメトロへの乗換含む)なんて選ばないからな?
813
(2): 2017/11/27(月)19:52:43.96 ID:mIwEZeMF(1) AAS
>>810
とはいえ競合するのはラッシュ時のみなので、日中を強化しようというのもまたズレているんだよな。
947: 2017/12/07(木)03:33:41.96 ID:/7D3cC9P(2/2) AAS
>>946
朝 区急が使い物にならん&無理が多いので遅延が増える

昼 相模原線急行通過駅死亡ダイヤ(5-15間隔の復活)
0分を相模原線にする必要ないよな?直後に直通準特があるし
現状の方がまだマシ

夕 ライナー30分間隔は車両運用が(5編成中4編成使用)厳しい
利用者数を考えると相模原線系統が通特・府中方面が特急が妥当
快速は区急でよくないか?
調布の同方面接続は基本NG
981: 2017/12/08(金)17:38:02.96 ID:uMvzI5WU(1) AAS
梅田橋がありませんね、梅ーさん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s