[過去ログ] 【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part8【運賃減免・リニアアクセス】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: 2017/10/22(日)20:27:34.50 ID:d2QLQ8Mr(1) AAS
>>58
バカノック藤木って慶應なんだね 。大したもんだ 。
まぁそれでも世の中は東大が中心だから、東大を頭に、一橋大東工大 、その下に九州、大阪、名古屋、東北、北海道 、早慶と続く 。
ただし早は学部によっては、スポーツ推薦で脳みそ筋肉を取ってるのでブランド信頼性に欠ける 。その下に国公立地方大、march 、日東駒専と続き 、世の中的に人に言って恥ずかしく無いのはこの辺が限度 。
人に言える勤務先というか会社だと、だいたいこのレベルまで、指定校制を取る企業だと日東駒専も指定外だったりするが、バブルの時期は採用予定数を充足できないので、仕方なくFランも採用した。
ところがそういう頭の連中は職場でついていけないのか、ひどいと1年で半数が退職、今だと1割くらいしか残ってない所もある。
論理的思考ができないとか、受験でやりたい事を我慢して勉強とかの経験が無いから、奮闘できないんだよね
周りから頭無い根性ない、やっぱり低偏差値大は駄目だと陰口叩かれて躁鬱に
どうにもならん
98(1): 2017/10/25(水)02:14:33.50 ID:rm88Vqsz(4/6) AAS
>>71
小田急複々線は相模原線強化にもつながるということ。
106(1): 2017/10/26(木)22:49:57.50 ID:MtyJnC3v(1) AAS
橋本特急(準特急含む)の倍増に期待。
141: 2017/10/30(月)01:10:59.50 ID:0Af7UCcj(2/2) AAS
>>138
IDって日が変わると自動的に変わるんじゃないの?
321: 2017/11/04(土)16:04:10.50 ID:q8j1GGsZ(1) AAS
調布の施設は多分成功するよ
オープン週に見てきたが、冷やかし以上の熱気感じたから
他から吸引できるかはなんとも言えんが
今の調布は駅前広場未整備で、殺風景だから、再開発終わった
感じが全くしない。完成も確か2022-2023年とかだったから
まだまだ先。あと再開発ビルのそばにエロビデオ屋があって
目立つから、あの雑居ビル京王は買収した方がいいのでは
323(1): 2017/11/04(土)19:23:52.50 ID:SFDfMrzo(2/3) AAS
>>322
それでは相模原線の乗客は増えないから関係ないわwww
日中相模原線優等は廃止される運命
リニアが開業する頃までにはハシモトは経営分離か廃線かの選択を迫られる
342: 2017/11/05(日)15:49:34.50 ID:8TQUX+Uq(1) AAS
6ヶ月定期運賃でJRに負ける京王八王子・高尾よりはマシ
396: 2017/11/06(月)18:59:25.50 ID:83/UWyZv(1) AAS
藤木さんなんか慶應卒業なのにね
490(1): 2017/11/10(金)18:36:57.50 ID:7kb5FwRg(1) AAS
>>487
国領のあれは流石になかなか売れなくて困ってるって地元では話題になってた
予定より時間かかっても売り切ったのは近くにスーパーが3つくらいあって奥さんにはいいんじゃん?
旦那としてはコスパが悪い極み
497: 2017/11/11(土)14:58:02.50 ID:/XWaMEBw(1/2) AAS
>>493
小田急対抗なら必要なのは 優等本数を増やすことではなく
橋本発着を減らして多摩センター発着にすることなんだよな
878: 2017/12/01(金)11:27:48.50 ID:fmExuZbl(2/2) AAS
痴呆症のハシモトくん
文体変えてもバーレバレ
929(1): 2017/12/05(火)13:34:06.50 ID:Aztvb2+S(1) AAS
本数減ったら、速達性は上がるよね
お前はまだ基本的な事がわかっていない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s