[過去ログ]
【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part8【運賃減免・リニアアクセス】 (1002レス)
【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part8【運賃減免・リニアアクセス】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
247: 名無し野電車区 [] 2017/11/02(木) 11:53:29.88 ID:iCsBAUM9 ジリ貧京王 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/247
248: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/02(木) 12:29:09.65 ID:ncgOmVIL >>246 田都の影が…ってそれはないかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/248
249: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/02(木) 12:56:21.57 ID:vPBMeD5j たぶん次の改正、相模原線に関してはライナー以外完全に京王が白旗あげてくると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/249
250: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/02(木) 12:57:38.94 ID:Htx6t2yb >>248 相模原から九段下の通勤ですら田都経由が最有力経路だぜ? 相模原発→九段下8:40着の検索結果 田都経由 7:17発 24660円 乗換1回 小田急経由 7:10発 24920円 乗換3回 京王経由 7:07発 28210円 乗換1回 中央線経由 7:07発 28670円 乗換2回(ただし6ヶ月だと京王より安い) 高くて遅いのが京王・・・ この状況で横浜線沿線から都心通勤に使う人なんてそんなにいないだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/250
251: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/02(木) 13:02:25.48 ID:OuABe6H1 無料座席提供って意味では長津田もライバルだな。 まあ小田急は有料特急で確実な座席あるけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/251
252: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/02(木) 16:04:16.40 ID:x8IUu9v1 これは対抗しようがないね むしろ本線強化が進むかも 京王が地下急行線に作るのか、諦めるのか楽しみ 最混雑帯の多摩センター始発通勤急行とか小田急も本気すぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/252
253: 名無し野電車区 [] 2017/11/02(木) 17:31:48.62 ID:mC++Li8S 小田急側総攻撃。 京王本社は涙目で都営激怒の白紙ダイヤ作り直し作業中だったりして。w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/253
254: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/02(木) 17:38:34.68 ID:x8IUu9v1 激怒もなにも出来ることがないよ これで相模原線も玉南以西の寂れかたになるし 日中は輸送力過剰で減便確実 今でも相模原線の日中スカスカなんだから 快速急行の登戸停車で稲田堤も逸走確実だからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/254
255: 名無し野電車区 [] 2017/11/02(木) 17:41:02.59 ID:SxWYV78H いや 複々線で流出は想定済みだから涙目でもないよ それより複線で適正な旅客量に戻るから、ホッとしてると思うよ 借金もあらかた返済終わったし 複々線の相手と張り合っても仕方ないから、京王なりのサービス提供に変わって行くね それでいいんではないだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/255
256: 名無し野電車区 [] 2017/11/02(木) 17:42:27.55 ID:uoGG8Rvd >>254 前レスの激怒は京王に振り回される都営の激怒www 京王はポカーン状態。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/256
257: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/02(木) 17:46:38.97 ID:x8IUu9v1 >>255 玉南区間の衰退激しい中で 相模原線も京王利用は同じようになるの確実 23区も小田急と微妙に競合する駅もある 今回の小田急の対応は想定の最悪だろう さすがに京王社内も楽観してる馬鹿は少ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/257
258: 名無し野電車区 [] 2017/11/02(木) 17:50:19.16 ID:SxWYV78H >>257 だから 複々線の効用として想定済みだよ しかもまだ36本/hと抑えた本数だからね もっと激しいのを想定してるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/258
259: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/02(木) 17:50:51.46 ID:x8IUu9v1 2018年の乗降客は楽しみ 井の頭線の下北沢の悪夢が複数の駅で起こる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/259
260: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/02(木) 17:55:14.92 ID:OuABe6H1 >>258 新百合登戸が複線だからって少しは油断してたかもよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/260
261: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/02(木) 17:55:33.25 ID:x8IUu9v1 >>258 ここまで多摩線に、しかも新宿発着を増やすのは 想定してないと思うよ 多摩線だけでなくて京王と駅勢圏被った所は全て奪いにきてる 確実なのは総体としてみて、相模原線の価値は90年代 まで後退する。20年の果実は全て小田急に奪われる 京王はこれから稲城市開発だねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/261
262: 名無し野電車区 [] 2017/11/02(木) 17:57:31.83 ID:D5ATImC+ それより頭痛いのは混雑率じゃないか 国交省は当然将来的に 目標混雑率を下げて行くから、最後は関西中京並みの120%とか言うからね 日本の人口は減っても都市部の人口や就労者人口は、この先50年は減らないし 小田急複々線はまだまだ余裕があって、急24本ー緩24本なら120%クリアできるからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/262
263: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/02(木) 17:59:52.52 ID:OuABe6H1 >>262 上原上りに折り返し線ないからその本数は無理。 直通中止時新宿送りしなきゃいかんから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/263
264: 名無し野電車区 [] 2017/11/02(木) 18:00:35.72 ID:MxfWYwFL >>257 小田急にしてもあの多摩線の程良い短さが、列車運用し易く効果も期待出来るんだろな。 40年経っても不動の巨大ニュータウンだし。 多摩急行で可能性を見出し、計画にゴーサインが出たんだろう。 KO関係無く、走れれば走ってたんだろうな。 そのうち廉価版ロマンスカーも走りだしたりしてw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/264
265: 名無し野電車区 [sage] 2017/11/02(木) 18:01:30.19 ID:x8IUu9v1 東京圏も優勝劣敗が進んでいるよ 京王では玉南区間 そして八王子は最たるもの 相模原線もそうなるのは確定した 2030年からは東京全体でも減るし あと京王の営業系数自体は優秀でないから 乗降客減は決算に反映されやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/265
266: 名無し野電車区 [] 2017/11/02(木) 18:03:48.63 ID:kn7aTCVq >>263 おまえバカだな その理論からしたら、複々線作っても異常時を想定して複線分本数しか運転しませんって言ってることになる つくづくバカだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507700213/266
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 736 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s