[過去ログ] 東京メトロ車両総合スレ 36S (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127(2): 2017/10/26(木)08:46:26.15 ID:FirmcV1w(1) AAS
>>126
東葉高速は東葉勝田台〜西船橋を100円にすべき!!!
メトロは全区間50円とすべき!!!
149: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/30(月)21:02:38.15 ID:P8/xeAbk(3/3) AAS
>>148
賛成
185: 2017/11/08(水)19:09:11.15 ID:9+vZbDvQ(1) AAS
自分とこの写真で確認したら16117F以降のLEDはSS1/1000までは余裕でおk
1/1500近辺でチラついてきて1/2000で完璧に切れるもまだ文字が読めるレベルで済んでいた
そういや地味に北綾瀬の05も案外切れにくかったような
230: 2017/11/18(土)21:51:46.15 ID:SI00HxQE(1/3) AAS
そもそも休日朝の横浜行きは飯能発で秩父から出てないしなw
236: 2017/11/19(日)00:01:29.15 ID:v554/BZV(1) AAS
車両面でも半蔵門線は不遇すぎだろ
334: 2017/11/22(水)20:53:28.15 ID:O76Jg+6s(1) AAS
中国の地下鉄みたいなやつ、やっとやるんだ
526: 2017/12/08(金)08:34:49.15 ID:isUSgDEd(3/3) AAS
>>493
早く宿題やって寝ろよ、クソガキ
廃車っていう言葉覚えて自慢するのは学校の中だけにしとけや
777: 2018/01/04(木)16:54:42.15 ID:Np2MbvKM(1) AAS
>>767
あのフォントだからいいんじゃないか
858(1): 2018/01/07(日)13:40:59.15 ID:aSLuv11F(3/3) AAS
>>856
お前の頭の世界の中では6000Fは営業運転してないのか…
一応綾瀬北綾瀬間開業当初から走ってるんだが…
6011Fは東西線で試験やったのち、1970年に営業車用工事を受けてるぞ
確かに全く性格は違う(色々な装置の試作と量産は可能なのかの試作)けど、どっちも立派な試作車だよ
だからトップナンバーは6000Fって話よ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s