[過去ログ] 東京メトロ車両総合スレ 36S (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271: 2017/11/20(月)02:31 ID:vZ9szl+Z(3/4) AAS
スペーシアは本線の特急だろ?
本線からスペーシア後継になる車両を半蔵門線まで入れたいって話
なんで東上線が出て来るんだよ
館長は東上線のことは一切何も言わなかった
東上線はそういうことを全く考えてないだろ
272(1): 2017/11/20(月)02:32 ID:vZ9szl+Z(4/4) AAS
前に出てる東武9000置き換えの話と
今回の館長の話がごっちゃになってないか?
東上線は今後も何もないだろ
273(1): 2017/11/20(月)04:16 ID:/8PzM2UJ(1) AAS
13000系のブレーキ音が緩和された編成があるとの動画がでてるんだけど、ソフト変更とかで何とかなるものなの?
それとも、たまたま運転の仕方が違ってただけ?
274: 2017/11/20(月)06:27 ID:7nlVTuwI(1/2) AAS
2020年にメトロと東武で共通設計の新車が出てもおかしくない
17000系(仮)と新80000系(仮)
275: 2017/11/20(月)06:32 ID:7nlVTuwI(2/2) AAS
>>272
その頃には9000を更新してもいい時期
9000を地上専用にして、9101Fや未更新の10000系列を廃車または野田線へ
276(1): 2017/11/20(月)08:53 ID:9jxDkzGq(1) AAS
東急の乗り入れ再開の条件は4000が無改造で入れること
ホーム延長とカーブ改良は必須
メトロ本当に必死すぎ
277: 2017/11/20(月)09:50 ID:Ykgcw09+(1) AAS
>>276
東急厨が必死でワロタ
278: 2017/11/20(月)10:45 ID:AfvmibF3(1) AAS
>>273
日比谷線上野駅。なんか曙ブレーキの人が騒音計と共に立ってたけど、13000とかの調査で来たのかな
nabaka_ri(名ばかり)
11/7(火) 7:29
こんな目撃情報もあるけどな・・・
279: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/11/20(月)10:59 ID:GtFSAvPN(1/4) AAS
>>251
3路線同時進行可能
02系→12000系(仮)
03系→13000系
7000系→17000系(仮)とかな
>>264
アソコは東京直結鉄道が絡んどるから
>>265
せやな
>>266
省1
280: 2017/11/20(月)12:11 ID:0D62QlTl(1) AAS
13000でキュルキュル音気にしていたら03のも気になり出した
281: 2017/11/20(月)12:29 ID:PcRALFhQ(1) AAS
>>239
でも、hiseは長野電鉄が、rseは富士急が引き取ってくれて、
使われているのは不幸中の幸いだろう
5200更新はVVVF改造しなかったあたり早期廃車は決定事項だったかもね
2666Fは209のナハ52・54とおなじ運命だったんだな
282: 2017/11/20(月)15:31 ID:mzj+/sx5(1) AAS
>>255
なんだ50500って
あと田都はしってるの50050だから
283: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/11/20(月)15:38 ID:GtFSAvPN(2/4) AAS
>>255
東武車の型番が違うで
東横線に直通するのは9000系、9050系、50070系
田園都市線に直通するのは30000系と50050系な
284: 2017/11/20(月)19:11 ID:pFlNE9iz(1) AAS
13000は知る限り53Fと61Fが大人しくなつてる
285: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/11/20(月)20:54 ID:GtFSAvPN(3/4) AAS
17000系(仮)導入あくしろや
286(1): 2017/11/20(月)21:29 ID:WOM29yUY(1) AAS
ブレーキ音はキュルキュルよりも非常→常用に戻した時の「バシュン!」の方が嫌だな。
東武70000系はちょっと違う音だった。
やっぱブレーキはナブテスコ製なのかな。
287: 2017/11/20(月)21:34 ID:TZJkIlAV(1) AAS
俺は、10000とか16000の止まる寸前のキュー、ガクンっていうショックが嫌い
アレ、何とかならないの?
288: 2017/11/20(月)21:39 ID:Mv16zjn1(1) AAS
なんともならない
289: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/11/20(月)21:59 ID:GtFSAvPN(4/4) AAS
汚物7000系南蛮輸出あくしろや
290(1): 2017/11/21(火)01:45 ID:6HQWMDIm(1) AAS
>>286
制御の問題というより、曙ブレーキが来てたならシューとかキャリバの問題なのでは。
操舵台車でも1000系はそんなにうるさくないなのにね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s