[過去ログ] 小田急電鉄を語ろう!Part136 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
444: 2017/11/01(水)20:18 ID:DsGHnTuT(1/4) AAS
いや普通にごっそり多摩線に流れると思うけど。
少なくとも定期乗車に関しては間違いなく。
正直小田急がここまで多摩線を優遇するとは思ってなかった。
小田原線民が反発したくなるレベルだからね。
447: 2017/11/01(水)20:27 ID:DsGHnTuT(2/4) AAS
逆にこの状況でどうしたら多摩線に流れないのか
納得のいく説明を聞いてみたいものだ。
もし俺が多摩センターの住人なら
迷うことなく小田急に切り替える。
455: 2017/11/01(水)20:45 ID:DsGHnTuT(3/4) AAS
>>450
定期代は通勤の1ヶ月の場合1000円しか違わない。
1000円の違いなら自腹にしてでも普通に小田急にするだろ。
そのくらい京王と小田急の利便性の差は決定的。
458
(1): 2017/11/01(水)20:53 ID:DsGHnTuT(4/4) AAS
京王に半年で6000円弱のプラスで
毎日の通勤時間が往復合わせて15分以上短縮し
乗車中のギュウギュウ詰めから開放されるんだから
これで京王を使い続ける動機が分からない。
そんな差額も払えないほどの貧乏なのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s