[過去ログ] 【快速急行停車】小田急線登戸駅 Part1【ダイヤ改正】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
720: 2017/11/09(木)10:31 ID:KyLXctTa(1) AAS
>>717
武蔵小杉は東急が開発したわけじゃないでしょ
それに青葉台、たまプラも今一つ
ニコタマもなんか色褪せてきた
みんな似たようなコンセプトでやってるから活気がない
721: 2017/11/09(木)12:49 ID:C5oqa/at(1) AAS
>>717
とりあえず、登戸ミロードをこしらえてだなあ
722: 2017/11/09(木)14:11 ID:NXr7ssux(2/2) AAS
>>717
ないよ
降りて駅以外を見てこいよ、街を…
723: 2017/11/09(木)14:31 ID:1h+Ie9oB(1) AAS
たまプラーザ、青葉台はプチブル層向け
小田急だと新百合ヶ丘かな
724: 2017/11/09(木)14:38 ID:3pKQqrCl(1) AAS
>>709
多摩快快でもいいな
停車駅 多摩センター、永山、はるひ野、登戸、代々上、新宿
725: 2017/11/09(木)14:50 ID:U5PMfplf(1) AAS
登戸停車厨は 今度は新たな種別の要望かな?
726: 2017/11/09(木)15:18 ID:6PKjWU6q(1) AAS
タマカイカイw
727: 2017/11/09(木)15:56 ID:bP2qHavT(1) AAS
登戸にはメガドンキがお似合い
成城新百合の中間だから客層とかち合わない
728: 2017/11/09(木)18:39 ID:RxMAuxBQ(1) AAS
小杉は工場移転とかで土地があったからな東横側のバスターミナルは一時期駐車場だったしな
登戸、遊園はダメだ個人の土地所有者が多過ぎるから
729: 2017/11/09(木)21:02 ID:6fLxc5V5(1) AAS
駅前の更地に低層階にメガドンキとパチンコが入ったタワマンでも建つんじゃない。名称はポンテタワー登戸で。
730: 2017/11/10(金)04:47 ID:sS86009Z(1) AAS
登戸民の俺はメガドンキいいなー
野川や溝ノ口まで行かなくていいし。
徒歩圏内に格安スーパーで24時間営業は便利だ。
731
(1): 2017/11/10(金)16:58 ID:Y6dOQRFD(1) AAS
最近落ち着いて考えてわかった事
おばQの真の目的は、メイン優等の成城通過だったんだなと
わざと登戸通過停車で騒ぎを起こして、目を逸らし

複々線完成でメイン優等は通過の代わりに
準急系の充実で抑えて

将来は都区内区間は緩行線の各停と緩行線走行優等
田舎は急行線の列車と
732: 2017/11/11(土)00:31 ID:2i0aa7t+(1) AAS
そういや地味に糞うざかった通勤快急厨消えてくれたな。まあ思い通りにならなかったからかもしれんが。
733
(1): 2017/11/11(土)18:02 ID:nW7d0a56(1) AAS
二子玉が色あせてるとか降りたことあるの?
734: 2017/11/12(日)10:35 ID:NbaUQniU(1/2) AAS
>>731
クサイ文面だね
成城学園前にはもともと快急は止まらないのだか
今度は急行に加え準急も止まるのだよ
どこが冷遇なんだろうか
735: 2017/11/12(日)17:21 ID:l991Qvf6(1) AAS
落ち着いてよく見ると731は裏サイタマ
736: 2017/11/12(日)17:25 ID:QvG507JN(1) AAS
ツルガシマンか
737: 2017/11/12(日)18:27 ID:DXbaoDlc(1) AAS
登戸民の俺は本当のところは快急通過してほしい。
再来年のダイヤ改正のときはぜひ下北ー町田ノンストップの
快特三崎口行きを作ってほしいな。
それで、快急は成城にも停車で。
738: 2017/11/12(日)18:53 ID:grMQa1lv(1) AAS

739: 2017/11/12(日)20:38 ID:JUZ6kN1g(1) AAS
734は馬鹿だなぁ
文章読解力がまるで無い
1-
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.595s*