[過去ログ] 【東北本線】黒磯駅デッドセクション移設を語るスレpart.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220
(3): 2017/07/21(金)19:52 ID:6kQdkPGr(5/6) AAS
黒田原って言っても利用客500人前後の駅だからな。
黒田原以外の黒磯新白河間の中間駅は何処も100人割れ。
そこから宇都宮までの直通需要なんてたかが知れてるわな。

その辺り考えても基本黒磯〜新白河ピストンで今後当分固定だと思うがな。
現状乗務員も指令も黒磯で分かれてる訳だし。
出入庫運用で黒磯以南E531が客扱いする可能性は別として。
223: 2017/07/21(金)20:03 ID:lkqvJjSJ(2/3) AAS
>>220
>現状乗務員も指令も黒磯で分かれてる訳だし。
その前提が崩れるかもしれないんだけどね
225: 2017/07/21(金)20:54 ID:HFkmYfUb(3/4) AAS
>>220
現状と比較しても意味のない話だよ。
需要なんて誰が考えてもたかが知れてる訳で。でもそれが永続的に新白河〜黒磯ピストンとなる理由にはならないと思う。
237: 2017/07/21(金)22:09 ID:MJ9RcJJE(1) AAS
>>220
黒田原から黒磯に車で行って鉄道を使う隠れ需要も結構いそうだがな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s