[過去ログ] 【東北本線】黒磯駅デッドセクション移設を語るスレpart.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4: 2017/07/18(火)22:37:31.58 ID:6xT+d9NY(1) AAS
バスオタ居ない
36: 2017/07/19(水)13:58:11.58 ID:eWKk5/4b(3/4) AAS
>>34
武蔵野線が呼んでます
86: 2017/07/20(木)15:13:35.58 ID:eCSkVVFa(1) AAS
>>69
空気が読めないんじゃなく、字が読めないんだろ?w
87: 2017/07/20(木)15:23:42.58 AAS
>>85
お前の妄想ではなw
93: 2017/07/20(木)18:07:28.58 ID:y6C4DXRL(5/12) AAS
>>89
県境区間で利用客が少ない。
E531の投入数を絞るため。
結局、分断じゃねーか(笑)
155: 2017/07/21(金)06:26:49.58 ID:LC85N2MQ(1/2) AAS
交直流電車を宇都宮まで直通させるんだろ。
黒磯折り返しで考えてるなら、気動車しか入れないよ。
232
(1): 2017/07/21(金)21:23:36.58 ID:GgAnw2IF(1) AAS
>>229
うまくいかない可能性もあるから保険かけているんじゃ?

>>231
自治体も用心深さが足りない気がする。
365
(7): 2017/07/23(日)22:34:42.58 ID:m//LkJIw(1) AAS
黒磯直流化が落ち着いたら上野〜郡山を
新形式E533系の快速が130km/h運転で3時間で結ぶ。

上野ー赤羽ー大宮ー蓮田ー久喜ー古河ー小山ー宇都宮ー西那須野〜(各駅停車)〜郡山
518
(2): 2017/07/27(木)07:11:42.58 ID:/bXmvfhE(1) AAS
>>515-517
日本語でおk
545: 2017/07/27(木)18:51:57.58 ID:lPCEcwj4(1) AAS
>>542
なんではまなすやムーンライトで死ぬの?
563: 2017/07/27(木)20:52:23.58 ID:oeR4kziT(1) AAS
新白河に留置線はつくらないの?
571
(2): 2017/07/27(木)21:48:13.58 ID:3OxLQFRT(5/5) AAS
JR貨物の黒磯機関区が残るなら残すだろうけど
なくすならJR東日本がJR貨物のためにそこまでやるかね
634: 2017/07/29(土)11:07:03.58 ID:XeX9hhuR(1) AAS
>>633
交流側も黒田原まではそこそこ客いるからな
だからといって無人の豊原とか白坂折り返しってわけにはいかないし
702: 2017/07/30(日)21:08:55.58 ID:GK9fMjjj(1) AAS
>>696
新型の交直流電車じゃなくて、気動車でしょ。
電気式の。
その程度の輸送量しかない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s