[過去ログ] 【東北本線】黒磯駅デッドセクション移設を語るスレpart.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/07/19(水)17:37:30.49 ID:HIQ4NFpt(3/4) AAS
ATACS導入あくしろや
60: 2017/07/19(水)20:53:46.49 ID:oTgOic/4(1) AAS
気動車導入強力推進
65
(1): 2017/07/19(水)22:15:15.49 ID:illnxPSH(5/7) AAS
>>64
part.1って名前のスレは無いよ。
part.2 以前のスレ

東北線黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ10 (完走)
2chスレ:rail

東北線黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ11 (完走)
2chスレ:rail

東北線黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ12
2chスレ:rail

東北線黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ12 (完走)
省3
237: 2017/07/21(金)22:09:56.49 ID:MJ9RcJJE(1) AAS
>>220
黒田原から黒磯に車で行って鉄道を使う隠れ需要も結構いそうだがな
309: 2017/07/23(日)13:32:46.49 ID:NlMGTY8/(1) AAS
亀で申し訳ないが>>248
塩那道路はかなり前に廃道化が決定して、そのための工事も進んでる
アキラメロン
402: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/07/25(火)08:23:14.49 ID:mu6seu+D(2/5) AAS
気動車導入断固拒否
466: 2017/07/26(水)06:26:38.49 ID:Fz/IkLqH(1) AAS
>>431
ここだよな。
5連で5時間毎運転になるより、
単行で1時間毎運転の方が便利だ。
595
(1): 2017/07/28(金)10:47:06.49 ID:LeTLIind(3/3) AAS
2両の専用編成つくるよりも、小山・宇都宮〜新白河用に寒冷地での運用にも配慮した勝田所属の交直流電車を使ったほうが結果的にコストが安いってのがE531の投入の結論なんじゃないの?
ただ何があるかわからないからとりあえずもってきて黒磯ー新白河でやってみるってことじゃ?
689: 2017/07/30(日)14:08:21.49 ID:EpZm7f0Z(4/5) AAS
531と231、233て困蹶できんの?
704
(2): 2017/07/30(日)21:23:39.49 ID:wWWT36BU(1) AAS
531東北本線で使うと海山逆になるのか
829: 2017/08/01(火)19:43:28.49 ID:4PB607Da(1) AAS
>>813
確かに5両の必要性は低いと思うけど、編成組み換え大変だし・・・
832: 2017/08/01(火)20:11:36.49 ID:+4SKImfj(3/3) AAS
E531ー3000(仙コリ)
926: 2017/08/03(木)00:15:35.49 ID:0fOLzXU9(1) AAS
この10年で拡大した車両基地・縮小した車両基地 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:rail
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.573s*