[過去ログ] 【東北本線】黒磯駅デッドセクション移設を語るスレpart.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/07/19(水)18:50:32.18 ID:p3xHerYG(1/2) AAS
汚物701系はE723系へ置き換えるべき
206: 2017/07/21(金)16:09:03.18 ID:wnY7tEmo(1) AAS
>>205
北海道にはキハ150というキハ110の兄弟みたいな車両がいるな
233: 2017/07/21(金)21:23:59.18 ID:lkqvJjSJ(3/3) AAS
少なくとも改正当日は現行の設備で対応
改正後のある時点でセクション移行
そうでないと改正日を固定できない(工事が予定通りできない可能性を想定する必要あり)

現行設備で面倒になるような思い切った運行体系の変更はできないな
しがらみのなくなる次回改正以降が注目
295
(4): 2017/07/23(日)09:19:40.18 ID:tcWNw1z0(1/4) AAS
宇都宮ー黒磯の減便が新幹線誘導を目的とするなら
那須塩原の新幹線基地が拡張されたらなすのも30分ヘッドになるんだろうか
312
(1): 2017/07/23(日)14:11:13.18 ID:u6IShjUO(1) AAS
>>306
小山の新幹線基地だって住宅街に隣接してるから大丈夫だろ
381: 2017/07/24(月)10:34:22.18 ID:hLuRhgpU(1) AAS
そう遠くない未来、宇都宮黒磯運用は1時間1本になるだろな。
393
(1): 2017/07/24(月)21:50:19.18 ID:xmuRCUKf(1) AAS
>>391
自分で閣下とか言う低レベルな人
456
(1): 2017/07/25(火)22:17:34.18 ID:3wdFpKnY(1/3) AAS
>>454
小牛田か一ノ関まではE721あるだろw

そのときは青い森703はまだないか。

なぜ青森〜札幌が死ぬかと思うんだ、ロングから解放されて天国じゃないのかよw
492: 2017/07/26(水)13:35:36.18 ID:s5TyjE81(1) AAS
むしろ東北本線を正式に東北線にしようよ
584
(1): 2017/07/28(金)08:32:32.18 ID:A99Hyi0T(1/2) AAS
>>582
マシなんだよ。
815: 2017/08/01(火)17:52:16.18 ID:86q7Lokj(1) AAS
基本11+付属4に組み替える必要が出てくる
そこまでやるかって話
856: 2017/08/01(火)22:34:53.18 ID:Nkl7CRKn(1) AAS
黒磯−新白河でE531使うなら、桐生までの運用も復活してほしい。
984: 2017/08/04(金)00:15:00.18 ID:zCQYf2D6(1/3) AAS
>>981
仮に小山まで伸ばすなら間違いなく宇都宮線の都内方面は減便だな。
宇都宮発が一時間2本になる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.461s*